Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

資格取得体験記
2018.02.13

公認会計士試験に最年少合格!山本景斗さん(商学部2年)の資格取得体験記|明治大学

学生資格
資格取得体験記を紹介してくれた方山本景斗さん(商学部2年)

sikaku3

先日、無事に成人式を迎えることができました。岡山県出身ということもあり、岡山県人寮に住んでいます。食べることが大好きなため、「常に何か食べているよね」と言われることがあります。

私が公認会計士試験を受験した理由

幅広いフィールドで活躍することができると思ったからです。監査・税務・コンサルティングなど、さまざまな可能性がある公認会計士は、まだやりたいことが明確ではない私に合っていると思いました。

おすすめの勉強方法

各論点を整理した「まとめノート」を作ることをお勧めします。予備校の教科書は、すでに整理されているので意味がないという意見がある一方、自分で作成したノートは記憶に残りやすいです。回転用教材を自分で作成すれば、効率良く暗記することもできます。また、私は勉強内容の重要性を意識して学習していました。どの試験にも言えますが、頻出論点をとにかく完璧に仕上げることで合格に近付くと思います。出題範囲が広ければ広いほど、重要性を意識すべきだと思います。

sikaku4 消費税法の間違いノート

公認会計士試験に最年少合格された感想を教えてください

とてもうれしく思っています。しかし、年が若い分、経験・知識ともに浅いため、慢心することなく今後も努力していこうと思っています。2年生のうちに試験合格した恩恵を生かし、残りの大学生活では、英語の勉強や読書、趣味などにたっぷりと時間を使っていきたいです。合格することができたのは試験勉強を支えてくれた家族や友人、講師の方々のおかげであり、感謝の気持ちでいっぱいです。

おすすめ教材・グッズ

【教 材】 『ポケットコンパス』(資格の大原)
【グッズ】 単語暗記カード

sikaku2 予備校の教材

苦手な部分の克服法

しっかりと時間を使って集中的に克服しました。苦手な論点は毎日少しずつやったとしても、苦手意識は払拭できないと思ったため、一日中その論点を勉強することで、むしろ得意論点にしていきました。

集中力やモチベーションを維持するために

集中力が切れたときは、体を動かしたり、友人と雑談するなどして、一度勉強から離れることで脳をリフレッシュしていました。モチベーションが下がったときは、友人を食事に誘い、激励の言葉をもらっていました(笑)。

sikaku1 試験合格発表後、経理研究所メンバーとスキー場に行った際の写真

これから公認会計士試験を受ける明大生に、アドバイスやメッセージ

試験に合格するためには努力が必要なのはもちろんですが、効率良く学習していくことが何よりも大切だと思うので、多くの情報を収集・判断して進めていってください。

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア