Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

受験体験記
2017.02.06

自分の人生に向き合うチャンス! 
明治大学合格体験記 経営学部 松浦弘法さん

体験を紹介してくれた方学部3年 松浦弘さん

juken13-1

富良野出身ですが寒さが苦手です。趣味のフットサルをする時も、冬はヒートテックが手放せません。重ね着する日もあります。

出身高校 北海道旭川南高等学校卒業
入試制度 大学入試センター試験利用入学試験前期日程4科目方式で合格 高校3年の夏頃受験を決意!
受験科目 英語、国語(現代・古文・漢文)、現代社会、地理B
得意科目 英語
苦手科目 国語(古文)

私が明治大学を目指した理由

マネジメントを学べる学部があり、キャンパスが都心に近いことが魅力的でした。また、部活動などの課外活動が盛んで、楽しそうな雰囲気を感じたことも目指した理由の一つです。

私が経営学部を受験した理由

両親の影響もあって、経営に関してもともと興味がありました。また、大学ガイドブックなどでを調べてみると、興味がある内容を幅広く学べることが分かり、経営学部を志望しました。

受験を迎えるまで

高校2年次

まだ受験を意識できず、その上勉強が習慣づいていませんでしたが、定期テスト前だけ勉強していました。

高校3年次の1学期

受験を意識し始めて、英単語や古文単語などの基礎を固めていました。ただダラダラしている時間を勉強時間に変えていきました。

高校3年次の夏休み

受験に必要な科目を重点的に復習しました。模擬試験の偏差値を確認しながら、弱点を見つけ克服に注力しました。

入試直前

センター試験の過去問やマークシート形式を徹底的にやり込んで、自分の型を作り上げました。

おすすめの勉強方法

自分に合った勉強方法は十人十色だと思いますが、私のおすすめはとにかく自分の得手不得手を考察することです。具体的に、苦手な科目はどの分野なのか、どの分野が点数を伸ばせそうかを研究して、集中的に勉強すると効率よく結果が出ると思います。その時に「to doリスト」でやるべきことを管理するのもおすすめです。苦手科目に対しては、インターネットを利用したり、先生にアドバイスをもらうなどして、自分に合う解き方を探しました。私の場合は苦手な古文を、とにかく単語を覚えることで克服しました。

おすすめ教材・グッズ

【教 材】 読んで見て覚える重要古文単語315
【グッズ】 to doリスト、時計

集中力やモチベーションを維持するために

集中力が切れてしまったら、思い切って勉強を中断してました。甘いものを食べたり、テレビを見たり休憩をしながら、ストレスが溜まらないように過ごしていました。

受験勉強を頑張って良かった、明治大学に入学して良かったと思ったことは?

大学受験のプレッシャーや苦労はなかなか経験できるものではありません。この経験を通して、自分に自信が持てるようになりました。また、大変な苦労を乗り越えたからこそ、大活は精一杯楽しんで充実させよう、という気持ちで毎日を過ごせています。

juken13-2 所属するフットサルの夏合宿の集合写真

受験の経験が大学生活に生きていると感じることはありますか?

大学受験を通して自分に会ったペースを知ることができたので、取得のための勉強をする際にも、スケジューリングがしやすくなり、計画的に勉強ができています。

明治大学を目指す高校生・受験生にメッセージ

不安な気持ちのまま試験日を迎えて、これまでの勉強期間を振り返って後悔したり、プレッシャーを感じて辛くなったりすることもあると思います。しかし、そうしたつらい経験もこれからの人生で大きく役に立ちます。明日の自分が、10年後の自分が輝けるような選択を、常にして欲しいです。合格に向かって駆け抜けてください!

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア