2019.10.11

【サークル紹介】サウンドシティー「うまい、下手は関係なし!真面目に努力する人を認め合う」


毎回明治大学のさまざまなサークルを紹介するコーナー「サークルガイド」。今回は、サウンドシティーの大屋さんに、活動内容やアピールポイントなど、サークル活動の概要についてお聞きしました。
熱く盛り上がるライブでの一枚

サウンドシティー(団体名)

部員数 100人
活動日 バンド単位で異なる
活動場所 練習:駿河台キャンパス ライブ:和泉キャンパス
公式ホームページ・SNS サウンドシティー公式ホームページ
Twitter

活動内容

ロック、ポップ、アニソン、メタルまで幅広いジャンルを演奏する軽音サークルです!2カ月に一度、和泉キャンパスで学内ライブを開催しているため、毎日練習に明け暮れる部員も多いです。ライブごとに努力を積み重ねれば、4年生までに必ず上達することを保証します!また、明大祭には毎年出演しており、晴れの舞台に向けて全部員が切磋琢磨しています。

夏と春には、例年4泊5日の日程で、山中湖にある練習スタジオを備えた施設で合宿を行います。最終日2日間はライブを行うため、それに向けて徹夜で練習する人もいます。初日から最終日まで音楽漬けの毎日です!

合宿の様子

アピールポイント

駿河台キャンパスに部室があり、近隣には無料で使える練習スタジオがあります。今年から便利なWeb予約を導入したので、誰でも使いやすい練習環境です。充実した機材をそろえており、年に一度サークルのOBで、某有名フェスのPAを担当していた先輩による機材講習会もあります。またサークルの入会について、初心者を大歓迎しています(オーディションは一切行いません)1・2年生は年中入会可能で、他の部活動・サークルと兼ねることも可能です!

1年生の堂々としたデビューライブ

メッセージ

「大学に入ったら新しいことを始めてみたい」、「高校までバンドを続けていたのにやめてしまった」という皆さん、ぜひサウンドシティーでライブに出てみませんか?音楽は一生の趣味になります。つまり一生の仲間を得られる場でもあります。上手い・下手に関わらず、真面目に努力する人を認めるのがこのサークルの風土です。一緒に音楽を楽しみましょう。いつでも入会をお待ちしています!

今後の活動予定

11月3日 明大祭
11月30日~12月1日 11月ライブ
12月中旬 追いコン

名物現役生、OB・OG

並木瑠璃、ほのか

サウンドシティーを紹介してくれた方大屋寛汰さん(経営学部3年)
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?