2019.10.21

【部活紹介】体育会硬式庭球部「男女ともに1部リーグ所属。ハイレベルな戦いの中で優勝を目指す」


夏合宿での一枚

体育会硬式庭球部

部員数 男子24人、女子11人
活動日 火~日曜日(週6日)
活動場所 明治大学西調布合宿所
公式ホームページ 体育会硬式庭球部公式ホームページ
活動歴、受賞実績 【リーグ戦】
2018年度関東大学テニスリーグ(男子第72回・女子第54回)第1部 男子5位 女子6位
【個人戦】
平成30年度関東学生新進テニス選手権大会:準優勝、3位、ベスト8
2019年度関東学生テニストーナメント大会:3位、ベスト8

活動内容

西調布合宿所テニスコートで、男子は「王座奪還」、女子は「王座優勝」をテーマに、大学日本一を目標に日々精進しています。寮生活を送りながら、高い目標に向かって個々が強い気持ちで努力し、自主性を持って行動することで日本一を目指しています。

アピールポイント

男子は寮生活で磨かれたチームの結束が武器です。女子は少数精鋭が最大の特長です。どんなに困難な試合でも、全員がチームのために気力と粘り強さで勝利にこだわり、「明治プライド」を胸に悲願の「日本一」を目指します。

硬式庭球部の魅力を教えてください

チーム力の強さです。リーグ戦は団体戦とはいえ個人戦の積み重ねです。しかし個人での闘いではありますが、チームの勝利のために、全員が全力を尽くすことができるのが体育会硬式庭球部の強みです。

注目選手と、その理由を教えてください

3年 蓮見亮登選手(経営学部)

男子のエース。力強さと安定感を兼ね備えたストロークは見応え抜群です。

蓮見亮登選手

2年 田中瑛士選手(商学部)

高速サーブと力強いストロークが持ち味の選手です。蓮見選手と同様にチームの二枚看板です。

田中瑛士選手

2年 吉田明日香選手(政治経済学部)

関東学生新進テニス選手権大会で準優勝、JOP大会(一般)で3連勝中。精密機械のように打ち分けるストロークを武器に、現在もっとも勢いのある選手です。

吉田明日香選手

メッセージ

現在、男女ともに関東大学テニスリーグの1部リーグに所属しています。全国屈指の強豪がひしめくハイレベルな1部リーグで優勝を目指します。ぜひ、応援に来てください!

今後の活動予定

9月2日~9月22日 2019年度関東大学テニスリーグ 各大学テニスコート
10月9日~10月15日 全日本大学対抗テニス王座決定試合 愛媛県総合運動公園
10月23日~11月3日 三菱 全日本テニス選手権94th 有明コロシアム
有明テニスの森公園コート
11月23日~12月1日 全日本学生室内テニス選手権大会 江坂テニスセンター
体育会硬式庭球部を紹介してくれた方上原悠希さん(理工学部4年)

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです