
体育会剣道部
部員数 | 49人 |
活動日 | 月〜土曜日(週6日)※日曜日が試合の場合、月曜日休み |
活動場所 | 和泉キャンパス 体育館1F 剣道場 |
公式ホームページ | 体育会剣道部公式ホームページ |
活動歴、受賞実績 | 【昨年度】 第50回関東女子学生剣道選手権大会 3位 小松選手 第52回全日本女子学生剣道選手権大会 優勝 藤﨑選手 第67回関東学生剣道優勝大会 3位 第44回関東女子学生剣道優勝大会 優勝 第37回全日本女子学生剣道優勝大会 準優勝 第19回関東女子学生剣道新人戦大会 優勝 第64回関東学生剣道新人戦大会 準優勝 【今年度】 第65回関東学生剣道選手権大会 3位 槌田選手 第53回全日本女子学生剣道選手権大会 優勝 小松選手 準優勝 山﨑選手 3位 藤﨑選手 |
活動内容
週に6日、月曜日〜金曜日は18時〜20時、土曜日は15時〜17時の間で練習しています。部員一人ひとりが日本一を目標に、日々の練習に取り組んでいます。
アピールポイント
大学剣道の大会で結果を残すだけでなく、日本代表選手も輩出するなど、大学の枠を超えて活躍する選手が多くいます。また、卒業生とのつながりもあり、剣道を続けていく上で非常に貴重な技術と精神を学べます。
剣道部の魅力を教えてください
部員同士の仲が非常に良く、プライベートでも仲間と過ごす時間が多いです。しかし、練習となると気持ちを切り替えて取り組み、お互いに切磋琢磨しながら高め合い、メリハリのある学生生活を送っています。
注目選手と、その理由を教えてください
4年 槌田祐勢男子主将(政治経済学部)
高校剣道界のトップである九州学院高校出身で、1年時から活躍。今年度は関東大会個人3位という結果を残しました。また、第64回全日本学生剣道東西対抗試合では東軍の三将として出場し、西軍の大将を破って優秀選手に選ばれました。

4年 藤﨑薫子女子主将(経営学部)
藤﨑選手が1年時に本学女子剣道部は初の全国大会団体優勝を成し遂げました。また、3年時に全国大会個人優勝という結果を残しています。今年度も主将としてチームをまとめ上げ、全日本女子学生剣道選手権大会において本学剣道部が上位を独占。藤﨑選手自身も三位に入賞しました。

3年 小松加奈選手(商学部)
高校時代はインターハイ個人戦で優勝、今年度は大学でも全日本女子学生剣道選手権大会個人優勝を達成し、個人戦において二度の全国大会制覇を成し遂げました。また、警察の方などが多く出場する全日本女子剣道選手権大会に出場するなど、大学の枠を超えて活躍。昨年度は日本代表選手に選出されています。

メッセージ
剣道経験がない方も、長期間のブランクがある方も大歓迎です。剣道部に興味を持った方、ぜひ道場へ足を運んでみてください。剣道を通して、一緒に充実した大学生活を送りましょう!
今後の活動予定
10月27日 | 第67回全日本学生剣道優勝大会 | 千葉ポートアリーナ |
11月10日 | 第38回全日本女子学生剣道優勝大会 | 春日井市総合体育館 |
11月24日 | 第65回関東学生剣道新人戦大会 | 東京武道館 |
11月30日 | 第20回関東女子学生剣道新人戦大会 | 東京武道館 |
12月14日・15日 | 第13回全日本学生剣道オープン大会 | 仙台市体育館 |

MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。