明治大学にみなさんが使える「セミナーハウス」があるのをご存知ですか?
キャンパスから離れた自然豊かな環境にあり、ゼミ・サークルの合宿などに使える研修・宿泊施設です。
もちろん、友人同士の親睦旅行にも利用できます!
山中・清里・菅平と、高原に立地する3つのセミナーハウス。
いずれの場所も夏の平均気温は20度程度と東京の蒸し暑さから脱出できます!
今夏にぜひ活用してみてください。
※各施設の情報は、2017年7月時点のものです。
誰が使えるの?
「本学学生」であれば、どなたでも利用できます。
また、教職員はもちろんのこと、本学学生団体の一員としてであれば、ゼミのOB・OG(本学卒業生)らの利用も可能です。
いくらで利用できるの?
宿泊料金 | 1泊2食付 3,348円/名(税込) ※3施設共通 |
オプション
昼食 | 540円/名(税込) |
BBQ | 【山中】2,000円/名(税込) 【清里】1,300円/人(税込) ※夏季休業中(8/1~9/18宿泊分)限定。昼食として利用可能。 |
どんなところにあるの?
山中セミナーハウス(山梨県南都留郡山中湖村平野506-296)
東京からバスで2時間、富士山をのぞむ標高約1,000メートルの山中湖畔に立地。
アクセス【所要時間:約2時間20分】
バスタ新宿→[高速バス(京王/富士急)]→山中旭日丘→[徒歩]→セミナーハウス
周辺の見どころ・レジャー
- サイクリング…セミナーハウス付近でレンタル可能。1時間700円~/台
- 山中湖温泉「紅富士の湯」(日帰り入浴のみ)…セミナーハウスから自転車で30分
- 山中湖平野温泉「石割の湯」(日帰り入浴のみ)…セミナーハウスから自転車で25分
- 山中湖でのボートや水上スキー等の湖上スポーツ など
詳細は、山中湖観光協会のサイトをご覧ください。
清里セミナーハウス(山梨県北杜市高根町清里3545-1)
山梨・JR小淵沢駅から高原鉄道でアクセス。八ヶ岳連峰の南麓の静かな森の中に立地。
アクセス
特急利用あり【所要時間:約2時間40分】
新宿→[JR特急あずさ]→小淵沢→[JR小梅線]→清里→[タクシー]→セミナーハウス
特急利用なし【所要時間:約3時間50分】
新宿→[JR中央線]→高尾→[JR中央本線]→小淵沢→[JR小梅線]→清里→[タクシー]→セミナーハウス
周辺の見どころ・レジャー
- 清里ピクニックバス…清泉寮やまきば公園等の観光スポットを周遊。1日周遊券620円/名
- 清里の森…テニスコートや「田中治彦美術館」等。セミナーハウスから徒歩25分
- KEEP(清泉寮)…清里駅から無料送迎バス10分
- まきば公園(八ヶ岳牧場)…清里駅からタクシーで10分
- 八ヶ岳登山 等
詳細は、清里観光振興会のサイトをご覧ください。
菅平セミナーハウス(長野県上田市菅平高原字菅平1278番292)
麓は「真田の里」、スイスを思わせる自然豊かな菅平高原に立地。2012年にOPEN。冬はスキー、夏はラグビーの聖地。
アクセス
高速バス【所要時間:約4時間40分】
池袋駅東口→[高速バス(西武観光/千曲)]→上田駅前→[上田バス]→菅平高原ダボス→[徒歩]→セミナーハウス
電車【所要時間:約2時間30分】
東京→[JR新幹線]→上田→[上田バス]→菅平高原ダボス→[徒歩]→セミナーハウス
周辺の見どころ・レジャー
- 上田城跡公園や上田市街散策…NHK「真田丸」でおなじみ、真田氏ゆかりの地
- 菅平牧場…冬はスキー場に変身
- 真田温泉「ふれあいさなだ館」…「菅平高原ダボス」から上田バスで30分
- 四阿山/根子岳トレッキングコース…四阿山は「花の百名山」、根子岳は「日本の百名山」
- スキー、スノーボード…ゲレンデまで徒歩10分。雪質はパウダースノー♪ 等
詳細は、菅平高原観光協会、信州上田観光情報のサイトをご覧ください。
どんな施設?
山中セミナーハウス
宿泊室 | 【学生】定員100人 5人用×20室(和室) 【教職員】定員20人 4人用×5室(和室) |
研修室 | 50人用×1室、20人用×1室、30人用×2室 ※50人用と20人用を一体で使用可能 |
研修室設備 | 無線LAN(Wi-Fi)使用可、プロジェクター、VHS、DVD、CD |
スポーツ関連設備 | テニスコート1面、卓球台1台 |
清里セミナーハウス
宿泊室 | 【学生】定員100人 5人用×12室(和室)、4人用×10室(洋室) 【教職員】定員25人 4人用× 5室(和室)、1人用× 5室(洋室) 【バリアフリー宿泊室】1人用×1室(洋室) |
研修室 | 60人用×1室、24人用×3室、多目的室×2室 |
研修室設備 | 無線LAN(Wi-Fi)使用可、プロジェクター、VHS、CD、教材提示装置、カセットテープ、スライド |
スポーツ関連設備 | 卓球台1台 |
菅平セミナーハウス
宿泊室 | 【学生】定員104人 8人用×13室(和室) 【教職員】定員 22人 2人用× 6室(洋室)、5人用× 2室(和室) |
研修室 | 120人用×1室、36人用×1室、15~18人用×2室(和室) |
研修室設備 | 無線LAN(Wi-Fi)使用可、プロジェクター |
スポーツ関連設備 | グラウンド、卓球台1台 |
利用方法は?
まずはOh-!Meiji「アンケート」から申込み、その後、必要書類をOh-o!Meijiとメールでご提出ください。
詳しい手続き方法は、明治大学HP内の「厚生施設利用申込・各種書類書式について」をご覧ください。
もっと詳しく知りたい人は…
明治大学HP内の「セミナーハウス」のページをご覧ください。
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。