2021.09.29

「明大生のための!!学生生活充実サポート 」一覧 2021年10月分 【新着:10/18に追加】


こちらのページでは、「明大生のための!!学生生活充実サポート」を紹介しています。皆さんの「学生生活の充実」を目的として、個々の学生に寄り添ったサポート体制を用意しています。「自分の興味・関心を深める」「新たなチャレンジ」「グローバル」「つながり作り」「多様な悩みへの相談」などのサポート体制を活用して、一歩「前へ」踏み出してみませんか?ぜひ積極的にご参加ください!

以下の一覧は、本学が提供する学生サポート体制の一部となります。Oh-o!Meijiや大学ホームページでも、各部署・各キャンパスのさまざまな学生支援情報を配信しておりますので、併せてご確認ください。申し込みは各企画の詳細ページよりご確認ください。

偶然知ったイベントや講座に参加してみたことで、生涯の友人に出会えたり、就職先を決定するきっかけになったりと、学生生活にはさまざまな出会いの機会や可能性があります!少しでも興味がある企画があれば、「カメラ・マイクオフで参加できるオンライン企画」、「お昼休みのスキマ時間を利用できる企画」、「オンデマンド型でいつでもどこでも視聴可能な企画」もありますので、ぜひお気軽に参加してみてください!

夏休みも終わり秋学期が始まったこの機会に、新しいことにチャレンジしてみませんか?「1・2年生対象の就職キャリアセンターの企画」「留学説明会・留学フェスタ」「リバティアカデミーの秋期講座」「学業・進路に関するなんでも相談会」など、さまざまな企画があります。興味がある企画があればぜひ参加して、充実した大学生活を送ってください!

※「MEIJI NOW」トップページ上部の「学生生活充実サポート一覧」のスライダーをクリックしても一覧の記事を確認することができます。公開後も【新着企画】は追記していきます。11月分以降の一覧も公開もしていく予定ですので、ぜひ定期的にチェックしてください!

学生生活充実サポート一覧(2021年10月分)

画像をクリック
すると拡大表示
企 画
(リンクをクリック
して詳細ページへ)
開催日時 申込期間 対象者 内 容
主催:就職キャリア支援センター・図書館共催 企業研究・業界研究のためのデータベース講習会 9月27日(月)・
9月29日(水)・
10月1日(金)
12:35~13:25
<申込不要>

就職支援システムM-Careerの【学内イベントページ】にてZoomのIDを確認してください。 
全学年対象 【オンライン】
明治大学の図書館には企業研究で使えるデータベースが各種そろっています。企業のホームページだけではライバルに差がつきません。就職キャリアセンターもおススメの3種類のデータベースの使い方を徹底的に解説します。
※開催日によって扱うデータベースが異なります。
※Oh-o!Meijiでもお知らせします。
主催:社会連携事務室 【9/3情報公開】
リバティアカデミー2021年度秋期講座
10月~3月
※詳細は各講座のページにてご確認ください
9月6日(月)
10:30から
※会員は9月3日から

【申込方法】
※明大生限定講座はこちら
※秋期全講座の一覧はこちら

全学年対象

【オンライン】
「TOEIC L&R TEST対策講座」や「公務員試験受験対策講座」、ビジネスプログラムや教養文化講座など、多様な講座を開設しています。興味のある分野をさらに深めたい方にお勧めです。

※明大生限定講座はこちら
※リバティアカデミー秋期講座一覧はこちら

主催:学生相談室(和泉) 学業・進路に関するなんでも相談会~秋学期編~ 10月4日(月)~
10月8日(金)
※詳細はポスターを参照
9月21日(火)~
9月27日(月)
【法・商・
政治経済・文・経営・
情報コミュニケーション学部】
1~2年生
【オンライン】
秋学期が始まります。学業や進路に関して、学生相談室の教員相談員と話してみませんか?
※詳細はOh-o!Meijiにてお知らせします。
 主催:国際教育事務室 大学間協定留学説明会&留学体験談 10月6日(水)・
10月18日(月)
12:35~13:25
<申込不要> 全学年対象 【オンライン】
在学中に半年~1年の海外留学を検討している学生を対象とした説明会です。 明治大学の留学制度について詳しく知りたい方、留学経験者の話を聞いてみたい方、今年度出願を考えている方は、ぜひご参加ください。
主催:就職キャリア支援センター

キャリアデザインガイダンス~将来に向けて1・2年生からやれること~

10月6日(水)
12:40~13:20
<申込不要>

就職支援システムM-Careerの【学内イベントページ】にてZoomのIDを確認してください。 
全学部
1~2年生
【オンライン】
就職活動における最新情報、就職活動から逆算して1・2年生からできることを解説します。
イベント後半は皆さんからチャットで質問を募り回答していきます!
※詳細はOh-o!Meijiにてお知らせします。

 主催:就職キャリア支援センター
【低学年生限定】
「ロールモデルと出会う!キャリアデザイン」
ゼミ オリエンテーション
10月7日(木)
12:35~13:25
<申込不要>

就職支援システムM-Careerの【学内イベントページ】にてZoomのIDを確認してください。 
全学部
1~2年生
【オンライン】
あの『絶対内定2013-2022』の共著者 熊谷智宏氏をファシリテーターに迎えたキャリアデザインゼミを開催!
まずは、ゼミに参加するためのオリエンテーションを実施します。興味のある人は、ぜひご参加ください!
※このイベントの人数制限はありませんが、ゼミへの参加は人数制限があります。
※詳細はOh-o!Meijiにてお知らせします。
主催:図書館 2021年度第2回読書人カレッジ開催!
講師:佐々涼子氏
(ノンフィクション作家)
10月8日(金)
12:35~13:25
10月6日(水)まで
【申込方法】
※Oh-o!Meiji
お知らせに記載の申込みフォームにて
※定員300名
全学年対象 【オンライン】
「読書人カレッジ」は、現役作家から本を読む楽しさを学ぶイベントです。今回は、佐々涼子氏による、「一生モノの読書をしよう。誰かの実人生を知るノンフィクションのインパクト」です。ぜひ、ご参加ください。
※9月24日(金)配信予定のOh-o!Meiji 参照
主催:国際教育事務室 秋の留学フェア 10月15日(金)
9:00~17:50

【申込方法】
[F学生留学アドバイザー]の予約はこちら
9月25日(土)~
10月8日(金)
13時まで

[G個別留学相談]の予約はこちら
10月1日(金)
9時~
10月13日(水)
16時まで

<その他A~Eは申込不要>

全学年対象 【オンライン】
明治大学のさまざまな留学制度、プログラムについて紹介します!「留学に興味はあるけど踏み出す勇気が......」「そもそもどんな留学があるの?」「コロナでも留学できるの?」
まずは、留学フェアに参加してみよう!
※ポスターはこちら
※タイムテーブルはこちら
※留学体験談はこちら
主催:国際教育事務室 【新着:9/29追加】
全学年対象

学生留学アドバイザー 座談会
~留学ってどんな感じ?~
10月21日(木)
12:30~13:30
<申込不要> 全学年対象 【オンライン】
今学期、学生留学アドバイザーとして活動するメンバーがそれぞれの留学体験に基づき、皆さんからの質問にお答えします!
この機会に、留学を経験した先輩学生と交流をしてみませんか?
※開催日の前週に、Oh-o!MeijiにてZoom情報を配信予定です。
 主催:国際教育事務室

【新着:10/11追加】
学生留学アドバイザー
オンラインイベント
まだ間に合う!協定留学のすすめ

10月28日(木)
12:40~13:20
<申込不要> 全学年対象 【オンライン】
当日は、今学期学生留学アドバイザーとして活動するメンバーがそれぞれの留学体験に基づき、出願準備に関するお話をします。その後、ブレイクアウトルームに分かれQ&Aタイムを設けます。留学を考えている方、先輩学生と交流したい方などぜひご参加ください!
※開催日の前週に、Oh-o!MeijiにてZoom情報を配信予定です。
主催:学生相談室(生田) 【新着:10/18追加】
オンライン講座
「第3回 プログラミングを楽しもう
~小学生に人気のプログラミング環境Scratchを学んで小学生に教えられるようにしよう~」
11月2日(火)
10:50~15:10
10月18日(月)~
10月28日(木)
※Oh-o!Meijiアンケートにて
【募集定員】50名
全学年対象 【オンライン】
2020年度より、小中学校でプログラミング教育が始まりました。大学生でプログラミングを知らない人が多いのに、小中学生が知っているという逆転現象が今後起きてきます。学園祭の期間を利用して、小学校で学ぶMIT(マサチューセッツ工科大学)のScratchを学び、楽しもうという企画です。
※10月18日(月)配信予定のOh-o!Meiji 参照
主催:駿河台ボランティアセンター 【新着:9/30追加】
秋学期「災害救援ボランティア講座」
受講者募集
11月6日(土)
11月13日(土)
11月20日(土)
9:00~17:00
※11月20日のみ8:50開始

【申込方法】
10月4日(月)~
10月25日(月)
※Oh-o!Meijiアンケートにて
【募集定員】20名
※定員になり次第、締切
全学年対象 【対面】
講義や実技を通じて、災害時に必要な知識や心構え、技能を学ぶ「災害救援ボランティア講座」を開講します。
【募集定員】20名(定員になり次第、締切)
※10月4日(月)配信予定のOh-o!Meiji参照
主催:駿河台ボランティアセンター 【新着:9/30追加】「オンラインでできるボランティア交流会」の企画募集 応募者と相談の上、年度内に開催日を設定 【申込方法】
9月29日(水)~
10月29日(金)まで
駿河台ボランティアセンターまでメールで申込
Mail:mvcsurug@meiji.ac.jp

全学年対象 【オンライン】
ほんの少しでも誰かのために貢献したい、何かのために貢献したいと思う明大生同士のオンライン交流会のさまざまなアイディア企画を募集しています!
※9月29日(水)配信予定のOh-o!Meiji参照

継続して開催する企画

画像をクリック
すると拡大表示
企 画
(リンクをクリック
して詳細ページへ)
開催日時 申込期間 対象者 内 容

主催:学生相談室
教員相談員による
「オンラインCafé」
4月8日(木)~
7月30日(金)

9月20日(月)~2022年2月3日(木)
なし 全学年対象 【オンライン】
「オンラインCafe」は、授業や学生生活について気軽に「質問」できるオンライン・スペースです。学生相談室の教員相談員や他の参加学生と「雑談」することもできます。勉強、進路、サークルのことなど、学生生活について教員相談員とオンラインでお話ししてみませんか? 話したくない人は、ほかの人の話を聞いているだけでも構いません。

主催:図書館
図書館の活用法、
情報の探し方オンラインコンテンツ
常時視聴可能 なし 全学年対象 【オンライン】
図書館の活用方法や情報の探し方についてのオンラインコンテンツを公開しています。充実した大学生活や、学修・レポートのための資料収集にご活用ください。