以下の一覧は、本学が提供する学生サポート体制の一部となります。Oh-o!Meijiや大学ホームページでも、各部署・各キャンパスのさまざまな学生支援情報を配信しておりますので、併せてご確認ください。申し込みは各企画の詳細ページよりご確認ください。
偶然知ったイベントや講座に参加してみたことで、生涯の友人に出会えたり、就職先を決定するきっかけになったりと、学生生活にはさまざまな出会いの機会や可能性があります!少しでも興味がある企画があれば、「カメラ・マイクオフで参加できるオンライン企画」「お昼休みのスキマ時間を利用できる企画」「オンデマンド型でいつでもどこでも視聴可能な企画」もありますので、ぜひお気軽に参加してみてください!
※「MEIJI NOW」トップページ上部の「学生生活充実サポート一覧」のスライダーをクリックしても一覧の記事を確認することができます。公開後も【新着企画】は追記していきます。5月分以降の一覧も公開もしていく予定ですので、ぜひ定期的にチェックしてください!
学生生活充実サポート一覧(2022年4月分)
画像をクリック すると拡大表示 |
企 画 (リンクをクリック して詳細ページへ) |
開催日時 | 申込期間 | 対象者 | 内 容 |
![]() |
学内合同イベント説明会 チャレンジガイドセミナー | 4月1日(金) 17:00~19:00 |
<申込不要> | 全学部1~2年生 | 【オンライン】 主体的に学生生活を送る先輩の話を聞いて、新生活をスタートさせましょう!当日は学内でチャレンジの機会を提供しているさまざまな学内部署の説明も聞くことができます。 1年生は以下の新入生指導週間日程案内をご参照ください。 ※新入生指導週間日程案内はこちら 2年生はOh-o!Meijiをご参照ください。 |
![]() |
リバティアカデミー2022年度春期講座 | 4月~9月 ※詳細は各講座のページにてご確認ください。 |
3月17日(木) 10:30~ |
全学年対象 | 【オンライン】 TOEIC®L&R TEST対策講座(オンデマンド型)やTOEIC®L&R IPテスト(オンライン24時間受験可能)など「明大生限定講座」をご用意しています。 ※明大生限定講座はこちら このほかにも、ビジネスプログラムや教養文化講座など多様な講座を開設しています。興味のある分野をさらに深めたい方にお勧めです。 |
![]() |
新入生のための学業・進路に関するなんでも相談会 |
4月4日(月)~ |
4月1日(金)~ 【申込方法】 |
法・商・政治経済・文・経営・情報コミュニケーション学部の1年生 | 【オンライン】 大学生活を始める上での学業・進路に関する不安はありませんか?学生相談室の教員相談員と個別相談をしてみましょう!具体的な相談じゃないけど、先生と話してみたいという人も歓迎します。 ※詳細はOh-o!Meijiにてお知らせします |
![]() |
何でも相談 ※詳細はポスターを参照 |
4月4日(月) 12:00~13:00 4月6日(水) 15:30~16:30 会場:中野キャンパス 高層棟3階ラウンジ 308教室 |
<申込不要> | 国際日本学部・総合数理学部の1年生 | 【対面】 中野キャンパス教員相談員による新入生のための「何でも相談」を開催します。 ※予約不要、直接会場へ |
![]() |
レインボーサポートセンター オンラインラウンジ開室 |
4月4日(月) ~ 4月14日(木) 12:30~13:30 |
3月29日(火)~ 【申込方法】※Oh-o!Meiji |
全学年対象 | 【オンライン】 レインボーサポートセンターでは、オンライン(Zoom)によるラウンジを開室しています。 LGBTなど、性の多様性に関して「知りたい」「考えてみたい」「日常で感じるモヤモヤを話したい」など、少しでも興味があればどなたでもお気軽にご参加ください。 ※3月29日(火)配信のOh-o!Meiji お知らせを参照 |
![]() |
学生プロジェクト 新入生説明会 ※詳細はポスターとOh-o!Meiji (4月4日以降掲載)を参照 |
4月8日(金)~ 4月13日(水) 昼休み |
<申込不要> |
全学部1年生 | 【対面】 オープンキャンパスの企画・運営に携わる学生団体「学生プロジェクト」の新入生説明会を行います!「明治大学の顔」として、来場者をわくわくさせる熱いオープンキャンパスを一緒に作り上げませんか? ■学生プロジェクト駿河台 公式Twitter ■学生プロジェクト中野 公式Twitter ■学生プロジェクト生田 公式Twitter |
![]() |
弁護士に聞く! 成人年齢引き下げで大学生が狙われる?! |
4月15日(金) 12:40~13:10 会場:和泉キャンパス 第一校舎 2階 202教室 |
4月4日(月)~ 4月12日(火) 各キャンパス学生相談室窓口にて申込 |
全学年対象 | 【対面】 成人年齢引き下げにより大学生は全員が成人になりました。「未成年者取消権」を行使できなくなった皆さんを虎視眈々と狙う悪質な業者もいます。事例を交えながら、どんなことに気を付けたらいいかについて、弁護士の先生に直接お話いただきます。 ※詳細はOh-o!Meijiにてお知らせします。 |
![]() |
レインボーサポートセンター 対面ラウンジ開室 |
4月18日(月) 12:30~16:30 会場:駿河台キャンパス アカデミーコモン 7階 |
<申込不要> | 全学年対象 | 【対面】 レインボーサポートセンターでは、対面ラウンジを開室します。 LGBTなど、性の多様性に関して「知りたい」「考えてみたい」「日常で感じるモヤモヤを話したい」など、少しでも興味があればどなたでもお気軽にお越しください。 ※4月5日(火)配信のOh-o!Meiji お知らせを参照 |
![]() |
【新着:4/11追加】 昼休みに学ぼう! アサーション講座 |
4月20日(水) 12:40~13:10 会場:和泉キャンパス 第一校舎 3階 301教室 |
4月11日(月)~ 【申込方法】 |
文系学部(法・商・ 政治経済・文・経営・情報コミュニケーション学部)の 1・2年生 大学院生(教養デザイン学科) |
【対面】 アサーションに関する基本的なことを学べる講座です。「アサーション」とは、自分の気持ちも相手の気持ちも大切にするコミュニケーションです。「いつもガマンばかりしてしまって言いたいことが言えない」「イラッとするとつい言いすぎてケンカになってしまう」という人は、この機会にアサーションについて学んでみませんか? ※4月11日(月)配信のOh-o!Meiji お知らせを参照 |
![]() |
【新着:4/13追加】 和泉キャンパス周辺を散歩する会 |
4月26日(火) 12:35~13:20 集合場所:和泉キャンパス 第一校舎 2階206教室 |
4月14日(木)~ 4月21日(木) 【申込方法】 学生相談室(和泉)窓口にて申込 ※先着:8名 |
文系学部(法・商・ 政治経済・文・経営・情報コミュニケーション学部)の 1・2年生 大学院生(教養デザイン学科) |
【対面】 和泉キャンパスの北側に流れている神田川沿いを一緒に散歩するイベントです。 新年度が始まり数週間が過ぎ、そろそろ疲れが出てくる頃ではないでしょうか。 キャンパスをちょっと出て周辺を歩いてみることで、気分をリフレッシュし、和泉キャンパスに親しむ機会にしましょう。 教員相談員や他の参加者とお話ししながら歩くことで、また新しい発見があるかもしれません。 ※4月14日(木)配信のOh-o!Meiji お知らせを参照 |
![]() |
キャリアデザインゼミ ~PART1~ | 4月27日(水) 19:00~20:30 |
<申込不要> | 全学部1~2年生 | 【オンライン】 就職活動ばかり意識していませんか?皆さんにとって重要なのは就職活動よりもテーマの大きい【キャリア選択】早く気付くことで大学生活の価値を最大化しましょう! ※詳細はOh-o!Meijiにてお知らせします ※先着500名が参加可能です |
![]() |
English Café Event | 4月28日(木) 17:00~17:45 |
4月28日(木) 【申込方法】 |
全学年対象 | 【オンライン】 5/9~7/1の期間、ネイティブイングリッシュのインストラクターが常駐し、英会話力を鍛えることができる【English Café】を開催します。 まずは、このオンラインイベントで自己紹介のフレーズを学び、English Caféでアウトプットしてみましょう。 |
![]() |
レインボーサポートセンター オンライン上映会開催 |
4月28日(木) 12:30~13:30 |
4月5日(火)~ 【申込方法】 |
全学年対象 | 【オンライン】 今回のオンラインラウンジでは、ショートムービー「りんごの色~LGBTを知っていますか?~」(約20分)を上映します。 白本彩奈さんが演じる主人公(かすみ)の目を通して、性の多様性について理解を深めることができる作品です。視聴したあと、感想や意見などを交換しましょう。 ※4月12日(火)配信のOh-o!Meiji お知らせを参照 |
![]() |
【新着:4/21追加】 弁護士に聞く!成人年齢引き下げで大学生が狙われる‽! |
4月28日(木) 13:10~13:40 Zoomにて開催 ※当日までにID等をお知らせします |
4月19日(火)~ 【申込方法】※Oh-o!Meiji |
全学年対象 | 【オンライン】 成人年齢の引き下げにより、大学生は全員が成人になりました。「未成年者取消権」を行使できなくなった皆さんを虎視眈々と狙う悪質な業者もいます。事例を交えながら、どんなことに気を付けたら良いかについて、弁護士の先生に直接お話いただきます。 ※4月19日(火)配信のOh-o!Meijiお知らせを参照 |
![]() |
海外留学フェア | 5月9日(月) 9:00~17:50 |
<申込不要> | 全学年対象 | 【オンライン】 海外留学の実現は、早めの情報収集がカギです。 海外留学に興味のある方、海外留学を検討している方などは、ぜひ「海外留学フェア」に参加し、自分に合った海外留学を見つけましょう! |
![]() |
リバティアカデミー「チャレンジ!毎日学べる実践英会話」 | 5月11日(水)~ 12月16日(金) (全100回) 9:50~18:40 (1日1回40分) |
4月1日(金)~ 4月17日(日) 23:59まで |
全学年対象 | 【対面】 キャンパス内で毎日40分週5日、英会話レッスンを受講できる講座です。曜日毎の自分の都合に合わせた時間割で、授業の空き時間を有効活用しながら受講できます。 9:50~18:40(1日1回40分) |
![]() |
博物館ワークショップ 「秀吉が出した手紙も見れちゃう?はじめての古文書体験」 |
5月21日(土) 10:30~11:30 会場:駿河台キャンパス アカデミーコモン地階 明治大学博物館 |
4月30日(土) 【申込方法】※Oh-o!Meiji |
全学部1~2年生 | 【対面】 博物館の収蔵品を展示ケース越しではなく、バックヤードで特別閲覧するシリーズ。第1回は安土桃山~江戸時代の古文書をテーマに大名が文書に用いた印章に注目します。 ※4月28日(木)にOh-o!Meiji「お知らせ」で告知します |
![]() |
MEIJI job Trial | 夏季休暇期間 | 【事前研修受講期間】 4月14日(木)~ 5月下旬 ※詳細はこちらをご確認ください。 |
全学部1~2年生 | 【オンライン】 今年度から実施の学部1・2年生限定の企業での就業体験プログラムです。早期から企業との接点を持ち、将来のキャリアを描きましょう!このプログラムに参加するための事前研修は4月14日から始まります! |
継続して開催する企画
画像をクリック すると拡大表示 |
企 画 (リンクをクリック して詳細ページへ) |
開催日時 | 申込期間 | 対象者 | 内 容 |
![]() |
オンライン情報関連講習会 「Adobe Premiere Pro 基礎」 |
春学期中常時 ※24時間いつでも視聴可能 |
<申込不要> | 全学年対象 | 【オンライン】 「情報関連講習会」は授業でのレポート・資料作成、学生生活、ビジネスなどで役立つソフトウェアの基礎知識を身に付けることを目的としたオンデマンド形式のパソコン講習会です。 今回は動画編集ソフトの講習「Adobe Premiere Pro 基礎」を公開しました! ぜひ、活用して動画編集のスキルを磨いてください! |
![]() 主催:図書館 |
図書館の活用法、 情報の探し方オンラインコンテンツ |
常時視聴可能 | なし | 全学年対象 | 【オンライン】 図書館の活用方法や情報の探し方についてのオンラインコンテンツを公開しています。充実した大学生活や、学修・レポートのための資料収集にご活用ください。 |
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。