以下の一覧は、本学が提供する学生サポート体制の一部となります。Oh-o!Meijiや大学ホームページでも、各部署・各キャンパスのさまざまな学生支援情報を配信しておりますので、併せてご確認ください。申し込みは各企画の詳細ページよりご確認ください。
偶然知ったイベントや講座に参加してみたことで、生涯の友人に出会えたり、就職先を決定するきっかけになったりと、学生生活にはさまざまな出会いの機会や可能性があります!少しでも興味がある企画があれば、「カメラ・マイクオフで参加できるオンライン企画」「オンデマンド型でいつでもどこでも視聴可能な企画」もありますので、ぜひお気軽に参加してみてください!
※「MEIJI NOW」トップページ上部の「学生生活充実サポート一覧」のスライダーをクリックしても一覧の記事を確認することができます。公開後も【新着企画】は追記していきます。8月分以降の一覧も公開もしていく予定ですので、ぜひ定期的にチェックしてください!
学生生活充実サポート一覧(2022年7月分)
画像をクリック すると拡大表示 |
企 画 (リンクをクリック して詳細ページへ) |
開催日時 | 申込期間 | 対象者 | 内 容 |
![]() |
明大生の知らない生理の世界 | 7月7日(木) 4限 15:20~17:00 会場:駿河台キャンパス リバティタワー 9F 1093教室 |
<申込不要> | 全学年対象 | 【対面】および【オンライン】 生理による症状が重くて悩んでいる方、友人や彼女の力になりたい方、PMSや避妊・婦人科受診について興味がある方、必見です! ジェンダー問わずどなたでも参加可能です。教室とZoomのどちらでも参加でき、予約不要です。 ※5月30日(月)付のOh-o!Meiji お知らせ参照 ※Zoomでの参加は、こちら ID: 947 0658 0002 パスコード: 507280 |
![]() |
明大生のための睡眠講座 | 7月7日(木) 17:10~18:50 |
6月27日(月)~ 7月5日(火) ※Oh-o! Meijiアンケートにて申込 |
全学年対象 | 【オンライン】 睡眠は心身の健康の基礎となる大事な営みです。学生相談室には「眠れない」「昼夜逆転して困っている」という相談が多く寄せられています。 このたび、睡眠のスペシャリストをお招きして講演をしていただくことになりました。健康な生活を送るための参考になれば幸いです。 ※6月27日(月)配信のOh-o! Meiji配信アンケートおよび学生相談室ホームページ参照 |
![]() |
レインボーサポートセンター 対面ラウンジ開室 |
7月7日(木) 7月11日(月) 12:30~16:30 会場:駿河台キャンパス アカデミーコモン7F レインボーサポートセンター |
<申込不要> | 全学年対象 | 【対面】 レインボーサポートセンターでは、対面ラウンジを開室しています。 LGBTなど、性の多様性に関しての書籍や資料の閲覧、DVDの視聴、お勧めの映画やドラマ、気になるニュースなどの情報交換、コーディネーターとの「雑談」「相談」「日常で感じるモヤモヤを話したい」など、少しでも興味があればどなたでもお気軽にお越しください。 ※6月23日(木)配信のOh-o!Meiji お知らせ参照 |
![]() |
防災ワークショップ 「激化する風水害!どう命を守る?」 |
7月14日(木) 5限 17:10~18:50 |
【学生】 6月14日(火)~ 7月7日(木) ※Oh-o! Meijiアンケートにて申込 【教職員】 メールにて申込 |
全学年対象 |
【オンライン】 【教職員申込先】 |
![]() |
【学生チーム募集】 新素材ナノファイバーの新価値創造プロジェクト |
【キックオフミーティング】 7月15日(金) 12:35~13:25 ※Zoom開催 |
7月5日(火)までに申込フォームに入力 ※申込フォームはこちら |
全学年対象 | 【対面】および【オンライン】 産学連携による学生参加型プロジェクトです。 チーム単位で、新素材ナノファイバーを活用した商品やサービス提案に挑戦いただきます。 企業等連携、商品開発、マーケティング、経営戦略、SDGs推進等に関心がある方のほか、チームワークを活かして新しいことにチャレンジしたい方にオススメする企画です。 |
![]() |
レインボーサポートセンター オンラインラウンジ開室 |
7月28日(木) 12:30~13:30 |
7月6日(水)配信後~ 7月28日(木) 10:00まで ※Oh-o!Meijiアンケートにて申込 |
全学年対象 | 【オンライン】 レインボーサポートセンターでは、オンライン(Zoom)によるラウンジを開室しています。 LGBTなど、性の多様性に関して「知りたい」「考えてみたい」「日常で感じるモヤモヤを話したい」など、少しでも興味があればどなたでもお気軽にご参加ください。 ※7月6日(水)配信のOh-o!Meiji お知らせ・アンケート参照 |
![]() 支援センター |
【新着:7/22追加】 ~「志を持つ」とは何かを学ぶ~ 松下政経塾研修会 |
8月5日(金) 10:20~17:30 会場:松下政経塾(茅ヶ崎本部) |
7月25日(月) 13:00~ 8月1日(月) 10:00まで 【申込方法】 ※就職支援システムM-Career「学内イベント(8/5)」にて ※先着順:30名 |
全学年対象 | 【対面】 松下電器産業(現在のパナソニック)の創業者である松下幸之助が設立し、これまで多くの政治家や経営者など、各界に多数の人材を輩出している松下政経塾。 実際に塾生が学び舎としている施設の見学や塾出身者との交流、ワークショップなどを通じて、「志」をたてて学生生活を過ごすことの大切さを学びます。 就職活動に向けて「将来の夢や目標を見つけたい!」「学生生活をより充実させたい!」という方にお勧めです。 ※7月21日(木)配信のOh-o!Meijiお知らせ参照 【松下政経塾】 ・インスタグラムは、こちら。 ・動画コンテンツは、こちら。 |
![]() 支援センター |
【新着:7/27追加】 旬の野菜を使った調味料を開発して、 北九州市を盛り上げろ!(全3回) ※募集条件:全3回、全日参加可能な者 |
8月17日(水) 13:30~17:00 9月1日(木) 13:30~16:30 9月15日(木) 13:30~17:00 会場(9/15): 7月25日(月)配信のOh-o!Meiji お知らせ参照 |
7月28日(木) 13:00~ 8月4日(木) 10:00まで 【申込方法】 ※就職支援システムM-Career「学内イベント(8/17)」にて ※先着順:15名 |
全学部 1~2年生 |
【オンライン】(8/17、9/1)および【対面】(9/15) 学部・学年の垣根を越えて結成したチームで、レシピ考案、販売方法、プロモーションを検討。北九州市の旬の野菜を使って、地域を盛り上げる調味料を開発しよう!優勝チームのレシピは実際に都内店舗で販売予定!? グループワークの過程では、各アドバイザーの方から鋭いフィードバックをもらえます! ビジネス目線のPDCAサイクルを体感し、自分をひとまわり成長させよう! ※7月25日(月)配信のOh-o!Meiji お知らせ参照 |
継続して開催する企画
画像をクリック すると拡大表示 |
企 画 (リンクをクリック して詳細ページへ) |
開催日時 | 申込期間 | 対象者 | 内 容 |
![]() |
オンライン情報関連講習会 「Adobe Premiere Pro 基礎」 |
春学期中常時 ※24時間いつでも視聴可能 |
<申込不要> | 全学年対象 | 【オンライン】 「情報関連講習会」は授業でのレポート・資料作成、学生生活、ビジネスなどで役立つソフトウェアの基礎知識を身に付けることを目的としたオンデマンド形式のパソコン講習会です。 今回は動画編集ソフトの講習「Adobe Premiere Pro 基礎」を公開しました! ぜひ、活用して動画編集のスキルを磨いてください! |
![]() 主催:図書館 |
図書館の活用法、 情報の探し方オンラインコンテンツ |
常時視聴可能 | なし | 全学年対象 | 【オンライン】 図書館の活用方法や情報の探し方についてのオンラインコンテンツを公開しています。充実した大学生活や、学修・レポートのための資料収集にご活用ください。 |
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。