勤務先 | 神鋼商事株式会社(専門商社/鉄鋼・総合職) |
現在の仕事について教えてください。
取り扱っている各商材の、国内取引及び海外取引を行っています。国内取引に関しては、各ユーザーへ希望通りに商品を届けることはもちろん、各ユーザーの動向を把握し、社内及びメーカーへ情報を展開することが主な業務となります。海外取引に関しては、輸出業務を行っています。輸出業務はユーザー状況を把握し、拡販することを目標に取り組んでいます。
登林さんの1日の流れ
8:30 | 出社・メールの確認 |
9:30 | 納期調整及び事務作業 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 客先訪問 |
16:00 | 情報整理・資料作成 |
19:00 | 退社 |
現在の仕事を選んだきっかけを教えてください。
商社にとって、「人が命」であると言われます。メーカーとお客様双方の異なる要望を聞き、問題解決を繰り返すことで、解決能力を培い人としても成長できると考え選びました。

現在の仕事について、学生時代に抱いていたイメージとギャップを感じるところはありますか?
外出し、お客様とのコミュニケーションを取ることが仕事のほとんどと考えていましたが、実際は事務作業も多く、外出と事務作業を並行して仕事を進める必要がありました。
仕事をしていて一番うれしかったことは?
さまざまな依頼がありますが、全て内容をしっかり把握し、お客様とメーカーの双方が納得のいく説明をする必要があります。 自分で考え行動し、双方納得のいく提案をすることができた時は、やりがいを感じうれしく思いました。
一番つらかったことや苦労したことを教えてください。
些細なミスにより、お客様とメーカーに迷惑をかけてしまったことです。商社として間に入り業務を行ってますが、双方に利益を与えるべき立場でありながら、不利益を与えてしまいました。
仕事におけるマストアイテムはなんですか?
社用携帯です。お客様先や社内での通話はもちろん、スケジュール管理から計算まで、すべての仕事に欠かせないアイテムです。

明大生に向けてメッセージをお願いします。
就職活動中たくさんのことで悩むと思いますが、自分の考え方や価値観を大切にし、突き進んでいくことが最も良いと思います。考え抜くことはとても大切ですが、思い悩むことなく就職活動に取り組んでください!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。