Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

受験体験記
2016.11.18

受験期に実感!基礎の徹底で学力は伸びる!
明治大学合格体験記 法学部 松井宏憲さん

体験を紹介してくれた方学部2年 松井宏憲さん

jyuken03-1

趣味は旅行、散歩、野球観戦。今年は明治大学の東京六大学野球リーグ戦春・秋連覇そして日本一と、愛する横浜DeNAベイスターズの11年ぶりのAクラス…野球尽くしの毎日を堪能しました!

出身高校 神奈川県・横須賀学院高等学校卒業 生徒会に所属し、高校3年生の時には生徒会長を務めました
入試制度 全学部統一入学試験 で合格 高校2年生の3月頃に受験を決意!
受験科目 英語、国語(現代・古文・漢文)、日本史
得意科目 英語、国語(古文・漢文)、日本史
苦手科目 国語(現代文)

私が明治大学を目指した理由

伝統のある法学部、の強豪校というところにものすごく惹かれ、志望しました。

私が法学部を受験した理由

中学時代の塾講師が法学部ので、法律の話が面白く興味を持ちました。 また、高校で安楽死制度や脳死について学ぶ機会があり、どのような制度の上に問題が生じるのかを法学的観点から研究したいと思いました。

受験を迎えるまで

高校2年生

成績はクラスでも下から数える方が早く、受験を意識したのは10月の修学旅行が終わってからでした。 その時期から、あやふやだった英文法や英単語を復習しました。

高校3年生の1学期

冬の期間に、各科目の基礎をしっかり固めていたことが功を奏し、成績が上がり始めてきました。 高校2年生の3月に、上位大学の過去問を解き、どれだけの力が必要かということを確認していたので、「来年の春に合格して、笑うんだ」という思いで基礎と応用を並行し、勉強していました。

高校3年生の夏休み

日本史は通史を完成させていたので、確認する程度。苦手科目であった現代文の底上げのために、基本的な現代文の問題や古文単語・文法の復習に費やしました。 また、英語では難関大学の問題も解き始めました。

入試直前

センター試験後は、難関・上位大学の過去問を繰り返し解きました。 合格最低点に達することは少なく不安はありましたが、本番は合格できるという気持ちで解き直しや知識の補完をしていました。

jyuken03-5気持ちを支えてくれた英単語ターゲット1900。
通学の電車や通学路、休み時間や食事中、待ち合わせの時間や入学試験が始まる直前に至るまでずっと持っていました

おすすめの勉強方法

「平日の朝は古文をやって、昼に英文法、帰り道に日本史。休日午前は長文演習…」などといった1日の勉強スケジュールを確立することだと思います。 いろいろなものに手を出すのではなく、定めた時間は決めた勉強に集中して取り組みました。

おすすめ教材・グッズ

【教 材】 英単語帳・各種教科書
【グッズ】 赤本手帳

jyuken03-2
受験期に使用していた赤本手帳。高校2年生の12月から使い始め、受験が終わるまで肌身離さず持っていました。
これなしでは受験勉強は乗り切れませんでした

jyuken03-3
赤本手帳の8月のある週のページ。毎週日曜日に次週の勉強予定を書き込んでいました。
当日になって気分が乗らない時には、8月15日のように順番を変え、臨機応変に対応していました

jyuken03-4
センター試験後の赤本手帳。私立専願だったので、センター試験後は午前中に基礎確認、午後は受験大学の過去問に取り組んでいました

集中力やモチベーションを維持するために

集中力が切れたり、疲れたりしたときは5分でも寝ること! 布団で寝るのではなく、椅子に座ったり机に伏せて、寝ていました。また、長時間勉強をしていて不安に襲われることがあったときは、お笑い番組を見てリラックスしていました。 おすすめは吉本新喜劇です!

受験勉強を頑張って良かった、明治大学に入学して良かったと思ったことは?

私は野球が好きで六大学野球の応援によく行きます。2016年は、春と秋のリーグ戦で優勝した瞬間に紫紺のテープを投げられて、明大生と共に優勝の喜びを味わえた時は明治大学に入って良かったと心から思えました。また、現在私は『学生プロジェクト』というオープンキャンパスを企画・運営している学生団体に所属しています。そこでの出会いや経験は、高校時代までには味わうことができなかった、大変有意義な時間を送ることができています。

受験の経験が大学生活に生きていると感じることはありますか?

高校2年生の途中まで成績は下から数える方が早かった生徒でした。原因は明白かつ単純で、「どのように勉強すればよく分からなかった」のです。 しかし、自分の中で『大学受験』をするにあたり、基礎から勉強するというときに、自分自身でどのような勉強をすれば良いのかを調べ、構築しました。 そのことを考え始めたころは予備校に通うか悩みましたが、最終的に自分なりの記憶方法や勉強方法を確立し、明治大学に合格できました。 この時期に培った勉強方法や暗記方法は、今でも生きていて、英語や第二外国語、法律の勉強をするときにも役立っています。 また、自分なりの勉強方法でここまでできたのだという自信にもなりました。

明治大学を目指す高校生・受験生にメッセージ

明治大学は、どの学部の入試でもある程度の学力が求められます。しっかりと基礎作りをして、志望学部に合った対策をしていただきたいと思います。 また、全学部統一入学試験では非常に短い時間での高い正答率が求められます。基礎を着実に磨いていれば、解けない問題ではないので最後まで諦めずに解答してください。 明大生ライフは、どこの大学よりも充実したものだと確信しています。この記事をご覧の皆さんが明治大学に入学され、学生ライフを楽しんでいただけたらと思っています。 「やっぱり明治がナンバーワン!」

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験やの体験記、ゼミ・の活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?

募集案内を見る

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア