2019.03.15

【留学生紹介】「日本のロジスティクスを学びたい!授業で幅広い知識を得られることが楽しい」楊 昆さん


日本への留学体験を紹介してくれた方楊 昆さん(商学部4年)

  • 出身国:中国
  • 留学期間:2018年9月~2019年2月

日本への留学を志したきっかけと、明治大学を選んだ理由を教えてください。

大学1年生の時に、暇つぶしとして日本語を勉強したら、ついはまってしまいました(笑)。その後、日本語を勉強し続けるうちに、留学したいという気持ちが自然に出てきました。

明治大学はおしゃれな印象で、立地も良いです。そして、明治大学の商学部はすごく有名だと聞いたため、選びました。

明治大学の好きなところについて

明治大学のキャンパスで好きな場所はどこですか?

場所:和泉キャンパスの図書館
理由:デザインも綺麗で、施設も良く、勉強に向いている場所だと思います。プライベートな空間を保ちながら勉強できるエリアもいくつかあります。もし疲れたら、デッキチェアに腰を掛けると、すぐに癒されます。

好きな授業を教えてください。

授業名:流通システム論
担当教員名:原頼利先生
理由:私の専攻はロジスティクスなので、日本のロジスティクスを勉強したいと思い、原先生の授業を選びました。幅広い知識を得られることが楽しいです。授業では、いろいろな事例が紹介されます。例えば、ZARAのサプライチェーンを紹介してもらった時は、身近にあるZARAの成功の秘密はこれだと分かり、すごくうれしくなりました。

学長杯留学生日本語スピーチコンテストに出場しました

日本で過ごした感想

日本に来て驚いたところは?

中国の場合、学生は校内の寮に住んで、学校から統一的な管理を受けます。日本の場合、どこに住むかは大学と関係なく自分で決めることができるので、すごく自由だと思います。もちろん都内に住むと、家賃はかかると思います。

自分の国の学生生活と比べて、日本の学生生活で楽しいところ・大変だと感じるところはありますか?

楽しいところ

中国語を借りて言えば「新鮮感」、つまり自分の国と違う風景や社会に毎日接触することで、新しいアイデアが出てきます。これまで当然だと思っていたことが、日本に来て当然ではないと分かって驚く時こそ、私にとって一番楽しいことです。

冬休みには、関西へ旅行に行きました

大変なところ

ネットショッピングや出前サービスはまだ進んでいないと思います。

楊 昆さんについて&メッセージ

将来の夢は何ですか?

グローバルな人材になりたいです。具体的なキャリアは、今はまだ具体的に決まっていませんが、とにかく大学院に行ってから考えたいと思っています。

故郷の国の紹介や、自慢をしてください。

私は中国の浙江省出身です。浙江省は中国の沿海地域で上海に近く、経済は発達しています。高校までは、浙江省のきれいな自然風景やおいしいグルメを堪能し、平和な日々を送りながら育ちました。

明大生へのメッセージをお願いします。

何かを達成したいときは、早く準備した方が楽です!

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?