2022.01.21

【明治大学受験体験記】一般選抜入学試験で合格!法学部 佐々木拓朗さん


受験体験を紹介してくれた方佐々木拓朗さん(法学部3年)

法学部法律学科に所属しています。小学校から高校までサッカーをしていました。学生プロジェクトという学生団体に所属し、また過去に約2カ月ほど留学をしていました。

出身高校 千葉県立千葉北高等学校卒業
入試制度 一般選抜入学試験で合格 高校2年生の3月ごろに受験を決意!
受験科目 英語、国語、政治・経済
得意科目 英語
苦手科目 政治・経済

私が明治大学を目指した理由

私が明治大学を志望した理由は、家から近かったのと知名度が高い大学であり、就職に強いという面に魅力を感じ志願しました。また、大学のキャンパスが都内にあり、充実した大学生活を送れると思ったことも志望理由の一つです。

私が法学部を受験した理由

私が法学部を志望した理由は、自身が「政治・経済」を選択科目にしたことがきっかけで法律に興味を持つようになり、日本の法律の形成の歴史などについて、より深く学んでみたいと思ったためです。

受験を迎えるまで

高校2年生

2月までは、特に受験を意識していませんでした。3月からは指定校推薦を狙える成績ではなかったため、気持ちを切り替えて英単語と英文法の勉強をしていました。

高校3年生の1学期

私立文系の受験科目で、最も重要となる英語を主に勉強していました。6月の英検2級の合格を目標にし、基礎をとにかく反復して復習しました。

高校3年生の夏休み

志望校の『大学入試シリーズ』(赤本)を1年分解いて自分と志望校との距離を理解し、自分に何が足りないかを把握しました。そして出題傾向に合わせて、苦手な範囲を重点的に勉強しました。

入試直前

赤本を解き、時間配分などをしっかり決めて、今まで学んだことの復習を繰り返し行いました。

おすすめの勉強方法

「隙間時間」を活用することです。私は、塾に通うまでの時間や食事の時間などを活用し、英単語や古文単語の勉強をしていました。

受験期に使用した英文法の参考書

おすすめの教材・グッズすきま

【教材】『Vintage』
【グッズ】ヘッドホン

苦手科目の対策方法は?

応用問題には手を出さず、基礎的な問題だけは落とさないようにすることを意識し、繰り返し復習して苦手科目で周りと差をつけられないようにしていました。

受験勉強を頑張って良かった、明治大学に入学して良かったと思ったことは?

明治大学に入学して良かったと思うことは、さまざまな人と出会えたことです。明治大学は規模の大きい大学であるため、多種多様な人がいて、いろいろな出会いがあったため、自分の世界を広げることができました。

学生団体で行った受験生とのオンライン相談会の様子

明治大学を目指す高校生・受験生にメッセージ

大学受験は、人生の中で他のことに縛られず、最も勉強に打ち込める最初で最後の機会です。受験が終わってから後悔することのないように精一杯やりきることが、合格につながると思います。大学受験を乗り越える中でつらいことも多いと思いますが、楽しい大学生活が待っていますので頑張ってください!応援してます!

留学先でできた友人たちと撮った一枚
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
※記事中に掲載した写真は撮影時のみマスクを外すなどの配慮をしておりますたち
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?