Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

留学生スタイル
2017.11.02

「研究に使用できる農場や、教育体制、教授陣が充実している」鞠 ギョウ林さん

日本への体験を紹介してくれた方学部 鞠 ギョウ林さん

ryugaku13_3 出身国:中国

日本への留学を志したきっかけと、明治大学を選んだ理由を教えてください。

本国で大活を送る中で日本語に興味を持ち、学外で勉強を始めた際、日本の化、そして同世代の大学生活などに興味を持ち、来日しました。 明治大学を選んだ理由は、もともと農学に興味を持っていて、将来植物について勉強、研究を重ね、天然成分などを摘出しサプリメントや化粧品などの研究、製造をしたいと思っているため農学部を選び、そこから研究に使用できる農場や、教育体制、教師陣が充実していることから明治大学を選びました。

ryugaku13_5 伊豆に旅行に行った時に海辺で撮った写真

明治大学の好きなところについて

明治大学のキャンパスで好きな場所はどこですか?

場所:キャンパスの入り口付近の登り坂
理由:木々が生い茂っており、緑がリラックスさせてくれます。季節ごとに桜や紅葉も見られて、とても気に入っています。

好きなを教えてください。

授業名:農学実験Ⅲ
担当名:糸山 享先生
理由:顕微鏡を使用して昆虫などを観察し、昆虫の器官や外見などを観察しスケッチをした上で、先生が昆虫のオス・メスの見分け方や、益虫害虫の見分け方を教えてくれたりして、とても面白い授業です。

日本で過ごしてみた感想

日本に来て驚いたところは?

サービス業が充実していて、接客面では消費者に対してとても態度がいいと思いました。また、環境保護の意識が高く、ゴミの分別や、環境の緑化などの面でとても驚きました。

ryugaku13_6 奈良公園へ行った際、鹿と一緒に撮りました

自分の国の学生生活と比べて、日本の学生生活で楽しいところ・大変だと感じるところはありますか?

楽しいところ:学園祭やがあるところ。
大変なところ:アルバイトと一人暮らし。

日本で行ってみたい場所はありますか?

行ってみたい場所:沖縄県
理由:留学生の授業に日本事情というものがあり、そこで沖縄県について学びました。海がきれいで、環境が良く、歴史があるところがとても魅力的に思え、実際に沖縄に行ってその場の空気に触れ、歴史を肌で感じたいと思いました。

日本の好きな食べ物と、苦手な食べ物があれば教えてください。

好きな食べ物:お寿司、牛肉
苦手な食べ物:とろろ、お茶漬け

好きな漢字(一文字)と、その理由を教えてください。

好きな漢字:「優」
理由:「憂」+「人」。「憂」とは、辛さや悲しみを意味します。人は、辛く悲しい思いをするからこそ優しくなれると聞いて、確かにそうだと思い、好きになりました。

鞠 ギョウ林さんについて&メッセージ

将来の夢は何ですか?

農学の知識を生かして、植物から体に有益な成分などを抽出し、化粧品やサプリメントの分野でより良い製品を開発したいと思っています。

故郷の紹介や、自慢をしてください。

私の故郷は中国です。中国で一番有名なのは、やはり中華料理だと思います。各地域でさまざまな作り方の料理があります。日本で一番有名なのは、麻婆豆腐などがある四川料理だと思います。また、中国の新幹線の技術もトップクラスです。

ryugaku13_1 町田リス園に行き、リスの餌やりに挑戦した時の写真

明大生へのメッセージをお願いします。

明治大学は学習環境が整っており、先生方も学生に対してとても優しく、勉強面で力強くサポートしてくれます。ぜひ頑張って明治大学で勉強し、自分の長所を伸ばしてください。
また、明治大学は学生数がとても多く、いろいろな人と出会うことができ、コミュニケーション能力なども向上させることができます。これらは将来就職する時に絶対役に立つと思います。皆さんも一緒に頑張りましょう!そして、楽しく充実した学生生活を送ってください!

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?

募集案内を見る

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア