Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

明大生にフォーカス
2016.12.22

【活躍する明大生を応援!】『ふみGRAM』で手紙の本質的価値を伝えたい!日本郵便×明治大学~産学連携プロジェクト~

closeup11_12

私たちは、「が若者ならではの発想で手紙の価値を伝える、あるいは定義しなおすことで、若者が手紙を書き、送りあう機会を増やすこと」を目的に品企画、広報、販路の決定を、それぞれのチームに分かれ行ってきました。11月23日(いいの日)にプレスリリースをむかえ、12月1日より東急ハンズ東京店など多くの店舗で発売中です! 

活動内容

商品企画、広報、販路それぞれのメンバーから活動の様子を聞いてみました!

商品企画チーム

closeup11_9
私たちSNS世代は常に周囲の目を気にしてしまい、自分の思いを「重い」と自重してしまう節があります。そこで、SNSでは伝えきれない気持ちを伝えるツールとしての“手紙”とサプライズや時にみんなで一つのことを楽しむ“共創”。この二つを組み合わせることで新たな手紙の価値を生み出すことができるのではないかと考えました。ここでのクオリティ次第で販路・広報班の作業に影響が出てしまうので、プロジェクトの要だなと感じていました。お客さんが実際に製品を手にしてくれた時の感動はひとしおでした。ふみGRAMを使ってまずは皆で手紙の良さを実感してもらえたら嬉しいです。

広報班

closeup11_1
このチームでは、どのように『ふみGRAM』を世に広めるかを考え、実行する活動を行いました。『ふみGRAM』を置いていただく店舗への商品プレゼンテーションの内容や進め方、売り場に飾るポップの仕様についてみんなで考えました!
なかなかメンバー同士の日程が合わず、アイデア出しに苦労しましたが、無事に発表会を終えたときには本当に安心すると同時に、とても嬉しかったです。今までにない充実感を得られました。売り場の飾り方やポップ内容など、普段は見ているだけのものも、深く考えた上で作られているのだとわかり、とても良い体験となりました。

販路班

closeup11_15 商品の構想・立案・製作・広報・販路開拓といった商品が世に出るまでの一連の流れを行いました。商品企画の難しさ・楽しさ・ノウハウを学ぶことができ、特に後半は、実際に東急ハンズさんや原宿の雑貨屋さんに行き、ドキドキの中自分たちで商品プレゼン、交渉を行うなど、普段の学生生活では味わえない貴重な経験を得ることができました。少しでも多くの同世代の若者にこの商品を手に取ってもらい、「手紙」に興味を持ってもらえると嬉しいです。

closeup11_13

「手紙」+「タングラム」寄せ書き型の新感覚レターセット!

『ふみGRAM』は、若者にもっと手紙の良さを味わってほしいという思いで明大生が開発したものです。言葉だけでは伝えきれない気持ちをタングラムという形にも表すことで二重の想いを伝えることができます。また、封筒には数字が書かれていて、手紙を送る際にカウントダウンとしてサプライズを演出することも可能です。『ふみGRAM』のピースがすべて届くと、送られてきた側はその手紙を形に残して置ける、飾って置けるというのも魅力の一つです。クリスマスなどのイベントに合わせて『ふみGRAM』を使い、みんなでサプライズを仕掛けましょう!

closeup11_10 ふみグラム全種

closeup11_4 こちらが商品内容です!

明大生へのメッセージ

私たちの日常ではデジタル化が進み、人とのコミュニケーションもスマートフォンが中心になっています。そんな今だからこそ、手書きから伝わる文字の温かさや、手紙の本質的価値をより多くの人に味わってもらいたくて、今回この商品を開発しました。一人だとなかなか書きづらい、改まって手紙を書く機会がない、そんな時には!ぜひ、『ふみGRAM』で手紙の良さを感じ、素直な気持ちを伝えてみてはいかかでしょうか! 

販売店舗 (※取扱いが終了している場合がございます。事前に店舗へご確認ください)

東急ハンズ東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店8階
ヴィレッジヴァンガードお茶の水店
(12月上旬より発売)
東京都千代田区神田小川町3-14-3 ILUSAビルB1F
マーチエキュート神田万世橋
東京都千代田区神田須田町1-25-4
文房具カフェ
東京都渋谷区神宮前4-8-1 内田ビルB1F
&note 神宮前店
東京都渋谷区神宮前6-32-5 ドルミ原宿1F
&note 横浜店
神奈川県横浜市青葉区若草台1-1 トーシンコーポ1F
36 Sublo
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-16 原ビル2階
明大マート
明治大学 キャンパス、キャンパス キャンパス、キャンパス

手紙文化の啓発プロジェクト

所属数 21名
活動日 11月までの4か月間、週1~2日活動
活動場所 駿河台アカデミーコモン
執筆してくれた学生政治経済学部2年 郡山琴美さん

closeup11_8現在、地域行政学科に所属しています。高校時代には書道部に属していて、その頃から文字の魅力を人に伝えたいという思いがありました。手書き文字にはその人の感情や性格が表れてくるものです。そのツールの一つである手紙を利用して、ぜひ皆さんにも手書き文字で心を表現してもらいたいです!

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア