漢陽大学

韓国 / ソウル
公式HP

韓国を代表する名門私立大学の一つ。学びのサポート体制は最先端

1939年に設立された東亜工学院(漢陽工科大学)を母体にした私立大学で、設立当初は工科大学でしたが、1959年に総合大学として生まれ変わり、漢陽大学に改称。工学系や芸術・デザイン、社会科学・経営などの分野でランキングを上げている、韓国を代表する名門私立大学の一つで、年間約10,000人の留学生が学んでいます。大学では第4次産業革命の時代に活躍できる優秀な人材を育成するため、最新の教育方法論やプログラムなどを積極的に導入。最先端設備への投資も活発に行い、学びをサポートしています。ソウルにあるメインキャンパスは、地下鉄2号線の漢陽大駅に直結。地下鉄2号線からは若者でにぎわう弘大(ホンデ)や韓流スター通りで知られる江南(カンナム)へ乗り換えなしで行くことができ、アフターキャンパスのお楽しみもたっぷり!

創立年1939年
学生数約3万5,000人
学生交流協定
協定種別 大学間協定
協定先部局
明治大学協定部局 全学部