
Meijing
2025.03.25
映画『夜明けのすべて』、NHKの連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』、舞台『千と千尋の神隠し』など数多くの作品で主演を務める上白石萌音さん。「語学をより深く学びたい!」という強い思いのもと一般入試 を経て明治大学に入学 […]
Meijing
2025.04.01
「Meijing」は、自分だけの「個」をみつけて「前へ」進み続ける明大生を紹介するインタビュー企画。サイトデザインを刷新し、コンセプトムービーも公開しました。都道府県別に、明大生の活躍を探すことが出来るMAPも公開!
ニュース
2025.04.07
明治大学は4月7日、2025年度入学式を日本武道館(東京都千代田区)で挙行した。満開の桜に出迎えられ、2025年度の新入生9377人(学部生8216人、大学院生1161人)が明大生としての第一歩を踏み出した。 今年度も日 […]
インフォメーション
2025.04.01
明治大学から新入生の皆さまへのお祝いのメッセージと、大学生活を充実させるための各種ご案内をまとめた特集号を制作しました。ぜひご覧ください。 2025年「Meiji NOW」新入生特集号(PDF) 新入生へ贈る言葉 資格取 […]
インフォメーション
2025.03.03
明治大学は、箱根駅伝本大会に返り咲き、創立150周年である2031年度(2032年1月)に同大会での優勝を目指すため「紫紺の襷プロジェクト~Mの輝きを再び~」を始動しました。 このプロジェクトは明治大学創立150周年記念 […]
特集
2025.02.27
かつてのヒマラヤスギの風景を継承し、教室・ラーニングコモンズ・図書館が一体化した、新たな学びの拠点「センターフォレスト」の魅力を紹介します。
就職活動体験記
2025.03.21
就職活動体験を紹介してくれた方中島莞太さん(国際日本学部4年) 就職内定先 株式会社オリエンタルランド 内定先を選んだ理由を教えてください。 大学3年次に、アメリカのウォルト・ディズニー・ワールド提携アカデミック・インタ […]
スペシャル・インタビュー
2024.10.19
フィギュアスケート界で幼少期から切磋琢磨してきた佐藤駿選手、住吉りをん選手、三浦佳生選手。現在は、明治大学体育会スケート部に入り、学業との両立をしながら競技に取り組んでいます。3人の日常や、今シーズンのこだわり、お互いの […]
1|8
明治とつながる
今をつたえる
今をつたえる
Meiji NOWは、明治大学に関わるすべての人に向けた大学の情報サイトです。
幅広く活動する明大生の「今」や、
大学の日々のニュース、卒業生の活躍などをお伝えします。
Meiji NOWについて
幅広く活動する明大生の「今」や、
大学の日々のニュース、卒業生の活躍などをお伝えします。
インタビュー
Interview
2025年
04月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
2025年
03月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
ニュース
2024年度「明治大学卒業式」を挙行 ――それぞれの「個」をみつけた卒業生8076人が、さらに「前へ」 -
Meijing
上白石萌音さん「明治大学で学びと仕事を両立させた8年間―ワクワクしながら最後の最後まで駆け抜けた」 -
教育
日本学園との連携プロジェクトの発表会を実施(理工学部・田中友章研究室) -
インフォメーション
「紫紺の襷プロジェクト」キックオフイベント開催(明治大学体育会競走部駅伝部門) -
大学動向
総合数理学部が2026年度よりデータサイエンス・AI関連の教育を強化――文部科学省 令和6年度「大学・高専機能強化支援事業」選定を受け -
大学動向
生田センターフォレストが竣工 -
大学動向
2025年度一般選抜――志願者数6年ぶりに11万人を超える -
スポーツ
スポーツ奨励奨学金 明大トップアスリート142人に給付
2025年
02月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
インフォメーション
明治大学が海外留学費用の助成を増額! 未来開拓力のあるグローバル人材の育成をさらに前へ! -
インフォメーション
明治大学の学費を「国公立並み」に抑える方法【明治大学の返還不要奨学金】 -
研究
明治大学発ベンチャー「ポル・メド・テック」が第三者割当増資で5億1千万円調達 -
スポーツ
浅川岳斗選手がFISU冬季ワールドユニバーシティゲームズ2025で銅メダルを獲得!(明治大学体育会スキー部) -
就職・キャリア
2024年公認会計士試験合格者数が大学別ランキングで4年連続3位 -
就職・キャリア
臨床心理士・公認心理師合格祝賀会を開催―心理職資格試験で高い合格率(心理臨床センター) -
ニュース
新図書館オープンに向けた準備進む(生田図書館) -
社会連携
湯河原町で観光関係者に施策を提言(文学部)
2025年
01月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
2024年
12月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
ニュース
明大生のロールモデルとなる21団体・個人に表彰状――2024年度「学生部長賞表彰式」を開催 -
大学動向
明治大学創立150周年記念事業の一環として駿河台キャンパス総合施設整備計画「SURUGADAI 6.0」が始動 ~中野キャンパスの全機関が約10年後に駿河台キャンパスに統合~ -
大学動向
山の上ホテルの歴史的建築物を継承 -
社会連携
山形県天童市との連携事業「宮城浩蔵賞」の受賞生徒4人が来校 天童市での記念講演も開催(地域連携推進センター) -
スポーツ
佐藤駿選手がフィギュアスケートGPファイナルで初表彰台の銅メダルを獲得!(明治大学体育会スケート部) -
スポーツ
Jリーグ加入内定6選手の合同記者会見を開催(明治大学体育会サッカー部) -
社会連携
新百合ヶ丘エルミロードにて「明大マルシェ」を企画・開催(農学部・本所ゼミ) -
就職・キャリア
司法試験最終合格者 法科大学院から25人が合格――全国13位
2024年
11月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
スポーツ
佐藤駿選手がフィギュアスケートGPシリーズ初V!中国大会優勝!2年ぶりのGPファイナル進出へ!(明治大学体育会スケート部) -
研究
明治大学との共同研究の技術を搭載したキリンの「エレキソルト スプーン」が「CES Innovation Awards® 2025」を2部門で受賞 -
スポーツ
第98回関東大学サッカーリーグ戦1部で史上初の無敗優勝!2年ぶり8度目の優勝を達成!(明治大学体育会サッカー部) -
社会連携
鳥取県鳥取市・福井県鯖江市・長崎県との連携プログラム成果発表会 -
学生生活
『一春を馳せろ』第140回明大祭|明治大学 -
学生生活
『Flash!』第24回生明祭|明治大学 -
スポーツ
樋口新葉選手がフィギュアスケートGPシリーズフランス大会で銀メダル、7年ぶりのGPファイナル進出へ!住吉りをん選手は銅メダルを獲得!(明治大学体育会スケート部) -
就職・キャリア
国家公務員総合職試験合格者20人の表彰式を実施
2024年
10月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
スポーツ
佐藤駿選手がフィギュアスケートGPシリーズカナダ大会で銀メダルを獲得!(明治大学体育会スケート部) -
スポーツ
宗山塁主将・浅利太門投手がプロ野球ドラフト会議で指名!(明治大学体育会硬式野球部) -
スポーツ
樋口新葉選手がフィギュアスケートGPシリーズアメリカ大会で初優勝!三浦佳生選手は銅メダルを獲得!(明治大学体育会スケート部) -
スペシャル・インタビュー
フィギュアスケート 佐藤駿選手×住吉りをん選手×三浦佳生選手インタビュー「スケートでは切磋琢磨、オフでは友人」 -
インフォメーション
サンシャイン水族館で“推し”のペンギンが見つかる!? 明治大学の学生が開発した日本初の個体識別システムで新感覚の生き物観察体験 -
教育
ミュージアムグッズ「土偶ヘアゴム」を販売開始 学芸員養成課程履修生が考案 -
大学動向
進学ブランド力調査2024「志願したい大学」で1位 -
就職・キャリア
JALなど企業と産学連携 1~2年生限定のキャリア支援プログラムを文系3学部が合同で実施
2024年
09月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
Meijing
落語と文学を行き来する。総合学習の時間から始まった、落語家と作家への道|桑島直寛さん -
社会連携
履修証明プログラム「女性のためのスマートキャリアプログラム」2024年度春期修了式を実施(リバティアカデミー) -
研究
医療現場のニーズと理工学部の研究シーズをマッチング 聖マリアンナ医科大学と共同研究会を開催 -
国際
イタリア・ボローニャ大学と学生交流覚書調印 -
就職・キャリア
明治大学の就職キャリア支援とは -
国際
2024年度春学期「交換留学生修了式」――明大生主導でSummer Ballも開催 -
入試
2024年度オープンキャンパスを開催 -
校友
2024年度定時代議員総会を開催(明治大学校友会)
2024年
08月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
Meijing
「虎に翼」小橋浩之役・名村辰さん|自分らしい多角的な役作りを。俳優の仕事につながった国際日本学部での4年間 -
スポーツ
どんな状況でも諦めることなく――戸上隼輔選手がパリ五輪卓球男子団体で4位入賞 -
国際
スーダン共和国大臣が母校・明治大学で講演 -
スポーツ
「初老ジャパン」明大馬術部出身の大岩選手、戸本選手、北島選手が明大を訪れ、パリ2024オリンピックの銅メダル獲得を報告 -
大学動向
和泉ラーニングスクエアが大学として唯一、日建連 第65回BCS賞を受賞 学生活動の多様性を実現する空間として評価 -
スポーツ
樋口新葉選手(商学部卒業)にフィギュアスケート団体の銀メダル授与 パリで北京2022冬季オリンピックのメダル授与式 -
スポーツ
オリンピック挑戦の先に――射撃部・野畑美咲選手、4年後への決意 -
研究
2024年度「科学研究費助成事業」304件(6億3635万円)が採択
2024年
07月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
スポーツ
パリ2024オリンピックで明大出身の大岩義明選手、戸本一真選手、北島隆三選手が総合馬術団体で銅メダル!92年ぶり、団体でのメダル獲得は初! -
就職・キャリア
「寅子を支える女性たち」NHK横浜放送局と「虎に翼」制作秘話やキャリアについてのトークイベントを開催(就職キャリア支援センター) -
スペシャル・インタビュー
明治大学で切磋琢磨した日々が自分をさらに上のレベルへ押し上げた(体育会卓球部OB・戸上隼輔選手インタビュー) -
研究
植物工場基盤技術研究センターが海外連携を強化:タイ展示会に出展、BIOTECと相互協力に関するMOUを締結 -
大学動向
文部科学省「オープンアクセス加速化事業」に明治大学の研究成果のオープンアクセス推進の取り組みが採択 -
OB・OG奮闘記
コニカミノルタ株式会社で活躍!データ分析を通して社会を豊かにしたい(藤井健悟さん) -
社会連携
日本初の女性弁護士の一人・中田正子さんがモデルの「まさこ先生」が母校・明治大学を訪問するイベントを開催(大学史資料センター) -
就職・キャリア
国家公務員総合職試験 2024年度最終合格者は40人
2024年
06月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
スポーツ
自転車部 渡部春雅選手が世界大学自転車競技選手権で4位入賞、全日本学生選手権個人タイムトライアルで優勝 -
世界で学ぶ!
スタンフォード大学、コロンビア大学、二つの留学に連続で挑戦!自分の殻を破り、大きく成長(石川遥さん) -
国際
サザンイリノイ大学カーボンデール校の学生9人が駿河台キャンパスを訪問 -
スポーツ
ウエイトリフティング部 深見健選手が全日本学生個人選手権大会で優勝 -
社会連携
地域連携活動助成金制度を新設(地域連携推進センター) -
ズームアップ
世界を目指して(射撃部 野畑 美咲) -
社会連携
「虎に翼」関連企画展示を開催 -
就職・キャリア
企業と連携したキャリア教育――理工・農学部生が緑のまちづくり構想を企画(就職キャリア支援センター)
2024年
05月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
ニュース
NHK土スタ「虎に翼」特集を明治大学から公開生放送 伊藤沙莉さん、仲野太賀さんがゲスト出演 -
研究
生命機能マテリアル国際インスティテュートが国際シンポジウムを開催 -
研究
電気味覚技術で減塩食の味わいを強める食器「エレキソルト スプーン」が発売 宮下研究室とキリンホールディングス(株)との共同研究成果の技術を搭載 -
社会連携
「SHIBUYA QWS」で田中友章教授がPBL型講義を実施(理工学部) -
国際
フリードリヒ・シラー大学イェーナの学長らが表敬訪問(国際連携事務室) -
資格取得体験記
公認会計士試験に合格!間違えやすい部分はリスト化して対策(成川友葉さん) -
社会連携
農学部野菜園芸学研究室が「明治大学フィールドデー2024春」 -
ズームアップ
新しいバレーで日本一へ駆け上がる(バレーボール部 岡本 知也)
2024年
04月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
2024年
03月
Monthly Pick Up
今月のピックアップ
-
スペシャル・インタビュー
『虎に翼』放送直前!伊藤沙莉さんスペシャル・インタビュー -
スペシャル・インタビュー
特別座談会「アスリートが語る明大体育会の強さと魅力――競技者として、そして、人としての成長を促す」 -
大学動向
生田キャンパス第二中央校舎(仮称)の建物名称が「センターフォレスト」に決定 -
ニュース
2023年度「明治大学卒業式」を挙行――卒業生7609人がそれぞれの「前へ」 -
ズームアップ
最高の舞台で有終の美を(硬式庭球部 大沼 愛弥) -
駿風
「駿風」2024年3月 -
論壇
明大図書館の現在(図書館長 村上一博) -
世界で学ぶ!
【座談会】国連ユースボランティア派遣学生による座談会を実施しました!
学生・教職員の活躍
Activity
-
2025.04.08
-
2025.04.04
-
2025.04.03
-
2025.04.02
連載記事
Serialization
イベント情報
Event
開催中のイベント
-
- 期間:
- 3月26日(水)~5月20日(火)
- 会場:
- 駿河台 アカデミーコモン地下1階 博物館特別展示室
-
- 期間:
- 3月25日(火)~10月27日(月)
- 会場:
- 駿河台 リバティタワー23階 岸本辰雄ホール
-
- 期間:
- 3月26日(水)~10月30日(木)
- 会場:
- 駿河台 中央図書館1階ギャラリー
これから開催するイベント
-
- 期間:
- 5月24日(土)
- 会場:
- 駿河台 アカデミーコモン3階 アカデミーホール、アカデミーコモン2階
-
- 期間:
- 5月31日(土)
- 会場:
- オンライン Zoomのウェビナー機能を使用
-
- 期間:
- 5月17日(土)
- 会場:
- 駿河台 グローバルフロント1階 グローバルホール

