シンガポール国立大学 人文・社会科学部日本研究学科

シンガポール / シンガポール
公式HP

Department of Japanese Studies, Faculty of Arts and social Sciences

100年以上の歴史を持つシンガポールの旗艦大学

1905年に医学校として設立され、教育レベルの高いシンガポール内のみならず、アジアまたは世界的にもトップクラスの教育水準を誇るシンガポールの旗艦大学です。メインキャンパスは南西部ケントリッジエリアに広大な敷地を持ち、40カ国以上、300以上のパートナー大学から、多数の留学生を受け入れており、世界各国の優秀な学生が所属しています。シンガポールは東京23区より少し広いくらいの面積の国で、MRTやバスなど公共交通機関が整備されており、休日は名所巡りやアクティビティを行うことや、周辺の東南アジア各国へのアクセスも便利です。

創立年1905年
学生数約4万9000人
学生交流協定
協定種別 部局間協定
協定先部局人文・社会科学部日本研究学科
明治大学協定部局 国際日本学部