首都経済貿易大学 労働経済学院
中国 / 北京
公式HP
School of Labor Economics
経済学と経営学に優れた特徴を持つ大学
北京経済学院と北京財貿学院が合併して設立。経済学、経営学に強みと特色を持ち、法学、文学、科学、工学などの多様な分野でも優れたプログラムを提供しています。国家と北京市の教育当局に認定された優れたコースと教材を数多く採用しており、中でも「政治経済学」「労働経済学」「社会保障学」は質の高いコースとして認定されています。キャンパスのある豊台区花郷、朝陽区紅廟は北京市のほぼ中心部にあり、休日のお楽しみもいろいろ。世界遺産である故宮博物院や頤和園など著名な観光地の点在する市内、さらに郊外の八達嶺長城風景名勝区などを巡って歴史散歩を満喫することができます。一方でモダンな国際都市の側面もあり、休日にはショッピングや芸術区の観光も楽しめます。

創立年 | 1956年 |
---|---|
学生数 | 約1万6,000人 |
学生交流協定 | 有 |
協定種別 | 部局間協定 |
協定先部局 | 労働経済学院 |
明治大学協定部局 | 政治経済学部 |