ボルドー・モンテーニュ大学

フランス / ペサック
公式HP

“ワインの郷”ボルドーに構える地域に開かれた研究大学

フランス南西部の都市、ボルドー近郊ペサックにある大学です。1970年の大学改革でボルドー大学が分割された際に、独立してできた3大学を継承して誕生。芸術、文学、言語、人文社会科学と幅広い分野の研究を展開しています。「社会に開かれた大学」をビジョンに掲げ、大学と地域との連携した取り組みにより建設されたユニークな緑色の校舎は、キャンパスのランドマークになっています。約500を超える国際協力協定を締結し、毎年約2500名もの留学生が来校。語学センターでは、文化の多様性を尊重し、すべての人の言語学習強化支援として、20を超す現代言語および希少言語を教えているのも特徴的です。大学の近郊ボルドーは世界遺産にも登録され、美しい街並み散策も楽しめる街。ワイン名産地ならではの、盛大な「ボルドーワインフェスティバル」は世界的な大イベントです。

創立年1970年
学生数約1万8,000人
学生交流協定
協定種別 部局間協定
協定先部局
明治大学協定部局 文学部