
明治大学の公式キャラクター「めいじろう」は、2007年に登場してから、今年で10周年を迎えました。
めいじろう10周年を記念した企画の一つである「めいじろうチャレンジ」では、めいじろうがいろいろなコトに挑戦します!
第3弾である今回のテーマは、「フリーシュート3本勝負に勝利せよ!」です。体育会ラクロス部(女子)の皆さんに協力していただきました。
このページでは「めいじろうチャレンジ第3弾」の動画のほかに、見どころや撮影秘話などもご紹介します。気になる結果は動画をご覧ください!
めいじろう10周年を記念した企画の一つである「めいじろうチャレンジ」では、めいじろうがいろいろなコトに挑戦します!
第3弾である今回のテーマは、「フリーシュート3本勝負に勝利せよ!」です。体育会ラクロス部(女子)の皆さんに協力していただきました。
このページでは「めいじろうチャレンジ第3弾」の動画のほかに、見どころや撮影秘話などもご紹介します。気になる結果は動画をご覧ください!
体育会ラクロス部(女子)
部員数 | 134人 |
活動日 | 週5日(火・水・金・土・日) |
活動場所 | 和泉グラウンド、生田体育館など |
公式ホームページ | 明治大学体育会ラクロス部(女子) |
めいじろうチャレンジの見どころを教えてください!
丸いフォルムでかわいらしいめいじろうが、スピードやパワーが魅力のラクロスに挑戦します。フリーシュート3本対決!部員を相手にシュートもセーブもしちゃいます!フワフワな身体を活かして、シュートを止めることはできるのでしょうか?

撮影秘話 by体育会ラクロス部(女子)
朝練終わりの強い日差しの中、めいじろうは誰よりもはしゃいでいました!対決ごとに一喜一憂する姿は、敵である部員も夢中になるくらい可愛かったです!めいじろうがゴールに入ると、どこにシュートを打つか迷うくらい空間が埋められていて、ポテンシャルの高さを感じました。

普段のサークル活動について
社会で活躍できるいい女になるという理念のもと、日本一になることを目標として本気でラクロスを楽しんでいます。 日本一の結果だけでなく、日本一元気、日本一本気、日本一明るい、日本一前向きなチームを目指し、日々練習しています。
今後の活動予定
関東ラクロス学生リーグ戦 | ||
日時 | 対戦校 | 場所 |
8/14(月) 14:20~ |
vs立教大学 | 富士通スタジアム川崎 |
8/24(木) 10:30~ |
vs成蹊大学 | 江戸川区臨海球技場 |
9/17(日) 12:20~ |
vs青山学院大学 | 駒澤オリンピック公園第二球技場 |
9/24(日) 10:00~ |
vs明治学院大学 | フクダ電子フィールド |
10/8(日) 時間未定 |
vs日本体育大学 | 日本体育大学世田谷キャンパスグラウンド |
めいじろうチャレンジ第3弾「ラクロスに挑戦!」
紹介者法学部3年 堀内花純(レッド)さん

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。