連載
- 商学教育に対する一経済学研究者の雑感(商学部長 高浜光信)
- 「学」を継ぎ、つなげること(法学部長 長坂純)
- 明治大学からのメッセージが変える未来(理事 榎本知佐)
- リカレント教育のさらなる推進を(理事 池田 一義)
- 学生のウェルビーイングのために(理事 矢ヶ﨑淳子)
- 学長方針「内なる国際化」「同心協力」を受けて(外務担当常勤理事 須田努)
- 「強い個」の相互作用で「明大山脈」創造を(学務担当常勤理事 小西德應)
- 革新と伝統を継ぐ(教務担当常勤理事 竹本田持)
- 私立学校法改正を経営に活かす(総務担当常勤理事 岸上謙司)
- 教育研究環境の整備に向けて(財務担当常勤理事 青木俊雄)
- 世界に開かれた明治大学へ(経営企画担当常勤理事 岡田誠司)
- キャンパスの内なる国際化に向けて(副学長(国際交流担当)高馬 京子)
- 教育・研究・社会貢献の鍵は「連携」と「広報」(副学長(社会連携担当・広報担当)黒澤睦)
- 個を尊重した活力あるキャンパスづくり(副学長(学務担当) 石津寿惠)
- ハラスメントの無いキャンパスに(学務担当常勤理事 岡安孝弘)
- 明大図書館の現在(図書館長 村上一博)