明大トップアスリートの支援を目的にした「畠中君代トップアスリート支援基金」の2018年度奨学生に、柔道部の小川雄勢選手と水泳部の仲家槙吾選手(ともに政治経済学部4年)の2人が選ばれ、6月20日、駿河台キャンパスで目録贈呈式が催されました。
小川選手は「代表争いは厳しい戦い。9月の世界選手権で優勝し、五輪につなげていきたい」と、力強く意気込みを語ってくれました。
仲家選手は「専門の長距離自由形は海外に比べて劣るといわれているが、決勝に進出してメダル争いをしたい」と、引き締まった表情で決意を述べてくれました。
世界の舞台で輝け、明大アスリート!!

畠中君代トップアスリート支援基金
体育会硬式庭球部OG・畠中君代氏(1967年文卒)の「世界を舞台に活躍する明大生を」という熱い思いから創設され、2020年東京五輪をはじめ、国際大会での活躍を目指す明大トップアスリートの支援を目的としている。
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。