明治大学体育会ラグビー部は12月4日、関東大学ラグビー対抗戦(東京・秩父宮ラグビー場)で、早稲田大学と対戦しました。
結果は22-24と惜しくも敗れ、残念ながら対抗戦を3位で終えました。
しかし、12月11日に行われる全国大学ラグビーフットボール選手権大会3回戦にて、京都産業大との対戦が控えています!
当日は大阪会場(東大阪市花園ラグビー場)での試合になりますが、みんなで応援に行ってみましょう!
第53回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
日程 | 時間 | 大会名 | 対戦校 | 会場 |
12/11(日) | 12:05 | 第53回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 | 京都産業大学 | 東大阪市花園ラグビー場(大阪) |
ここからは、昨日広報課で撮影した試合の様子をスナップショットでお送りします。
勝利を誓う桶谷宗汰主将
明治大学校歌が秩父宮ラグビー場に響き渡ります
序盤は明治の攻勢が目立つ展開に
前半21分 SO堀米航平選手によるペナルティゴールで10-0とリードを広げた
白熱するラインアウトの攻防
後半は10-10の同点からスタート
高い運動量でチームを牽引するFL桶谷主将
スクラムでは苦戦する場面も
縦の突破を見せる明治(LO尾上俊光選手)
早稲田陣営に切り込むCTB尾又寛汰選手
後半17分 ゴール下にトライを決め17-17と同点に
後半23分 桶谷主将のトライで逆転
歓喜に沸く明大フィフティーンとスタジアム
最後まであきらめずに全員で前へ!(CTB梶村祐介選手)
22-24でノーサイド。熱い声援ありがとうございました
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです