明治大学体育会サッカー部は12月22日、日本プロサッカーリーグ「Jリーグ」への加入が内定した6選手の記者会見を、駿河台キャンパス・グローバルフロントで開催しました。このページでは、「Jリーグ加入内定記者会見フォトギャラリー」として、スナップショットをご紹介します!今後とも、熱い応援をよろしくお願いします!

Jリーグへの加入が内定したのは、主将の林幸多郎選手(法学部4年/横浜FC)、遠藤雅己選手(法学部4年/横浜FC)、木村卓斗選手(政治経済学部4年/横浜F・マリノス)、副主将の福田心之助選手(文学部4年/京都サンガF.C.)、櫻井風我選手(情報コミュニケーション学部4年/ツエーゲン金沢)、松原亘紀選手(文学部4年/いわてグルージャ盛岡)の6選手です。
会見は、体育会サッカー部の越川芳明部長(文学部教授)と栗田大輔監督のあいさつから始まりました。栗田監督は、先日開催されたサッカーFIFAワールドカップに触れ、「国民が1つになって同じ方向を見て喜び、悲しんだ。そのエネルギーがスポーツやサッカーにはある。明治大学はアマチュア界最強のチームとして、人材を世界に輩出していきたい」と述べ、「この6人には、各チームで求められる像を理解し、そこに納まることなくどんどんチャレンジしてほしい」と激励の言葉をかけました。
続いて、6選手がそれぞれマイクを持ち、部関係者への謝辞や内定の喜びを語るとともに、加入後の活躍を誓いました。
このページでは、記者会見の様子を写真でご紹介します!
加入内定記者会見フォトギャラリー


※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
※記事中に掲載した写真は撮影時のみマスクを外すなどの配慮をしております
※記事中に掲載した写真は撮影時のみマスクを外すなどの配慮をしております
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。