Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
校友
2025.04.01

校友会卒業生表彰式を挙行

受賞者らによる記念写真

校友会は3月20日、学業やスポーツなどの分野で優秀な成績や顕著な功績を残した卒業生・団体を表彰する、2024年度「校友会卒業生表彰式」を駿河台キャンパス・アカデミーコモンで挙行した。

表彰式には、表彰を受ける卒業生やその父母、校友会本部役員をはじめ、来賓として柳谷孝理事長、上野正雄学長ら法人役員などが出席した。

北野大校友会長は受賞者に対して「皆さんの今後の活躍が明治大学の発展につながる。高い能力を発揮して評価された皆さんだからこそ、謙虚な姿勢と感謝の気持ちを忘れず、優しい人間になってほしい」と述べ、各賞の受賞者・団体の代表者一人一人に表彰状を手渡した。

柳谷理事長、上野学長のあいさつに続いて、受賞者を代表して大西悠平さん(大学院先端数理科学研究科 博士前期課程2年)が登壇。恩師、関係者への謝辞とともに、「明治大学の卒業生としての自覚と誇りを持ち、社会に貢献し、後輩たちに良い影響が与えられるような存在でありたい」と、さらなる飛躍を誓った。

表彰式後に開催された祝賀会で登壇した体育会柔道部の関本賢太さん(商学部4年)は「幼い頃からの夢であった明治大学柔道部を背負って戦えたことを誇りに思う。文武両道を志し努力したこの4年間の経験と成果をこの場で共有できたことに深く感謝するとともに、今後もより一層の努力をし、社会に貢献していく」と決意を込めた。

※記事中の役職や学年などは、原則として取材時や2025年3月時点のものです