Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
インフォメーション
2024.10.09

第21回 明治大学シェイクスピアプロジェクト『お気に召すまま』が開催されます!

明治大学主催の学校行事である、日本最大規模の学生演劇団体「明治大学シェイクスピアプロジェクト」、通称「MSP」。今年も11月に、駿河台キャンパス・アカデミーホールにて『お気に召すまま』を上演します。

本プロジェクトは、シェイクスピア作品の翻訳から、演出、役者、舞台美術、音響、照明、衣装作成、舞台音楽作曲、演奏、広報、会計、当日の運営まで、公演に関わる全てのプロセスを明大生が主体となって行う演劇公演です。

昨年度は、シェイクスピアの四大悲劇に数えられる名作、『ハムレット』を上演いたしました。コロナ禍を経て、初めての無制限の有観客公演、および生配信を行い、観客動員数は3000人を突破。配信動画再生回数は7000回を超えました(2024年8月時点)。

今年度の演目は『お気に召すまま』は、昨年度の悲劇『ハムレット』の雰囲気とはガラリと変わり、歌って踊る喜劇です。アーデンの森で巻き起こる、恋の騒動。楽しい舞台になる予感です。20周年を迎えた新たなMSPにご期待ください!

明治大学シェイクスピアプロジェクトプロデューサー 阿部ひなたさん(文学部2年)のコメント

明治大学シェイクスピアプロジェクトは、今年度で20周年を迎えました。皆さま、いつもご支援いただきありがとうございます。今年度は、本当の自分らしく生きていく、ということをテーマに、学生である「私たちらしい演劇」をつくってまいります。どうかこの作品が皆さまの”お気に召す”ものになりますように。劇場でお待ちしております。

昨年度の公演『ハムレット』の様子

開催概要

第21回 明治大学シェイクスピアプロジェクト『お気に召すまま』

――あの森で、わたしに出会う
宮廷を追われたロザリンドとオーランドは、アーデンの森で再会する。
巻き起こる恋の大騒動は誰にも止められない。
歌おう、踊ろう、生きていこう。この世界というひとつの舞台で。

作:W.シェイクスピア
翻訳:コラプターズ(学生翻訳チーム)
プロデューサー:阿部 ひなた(文学部2年)
演出:大友 彩優子(文学部4年)
監修:西沢 栄治(JAM SESSION)
コーディネーター:井上 優(文学部教授)
主催:明治大学
後援:明治大学連合父母会/明治大学校友会/連合駿台会

公演日時 11月8日(金) 17:00~
11月9日(土) 12:00~/17:00~
11月10日(日) 12:00~/17:00~
※千秋楽公演は生配信を予定しています
会場 明治大学駿河台キャンパス・アカデミーコモン3階アカデミーホール
チケット 入場無料/一部指定席制/当日券あり
 
※当公演は1階席は全席【指定席】、2階席は全席【自由席】ですのでご注意ください
※開演の10分前までに受付をお済ませでない場合、座席指定は無効となり、当日券と同じ扱いとさせていただきます。当日券に関しては公式サイト・SNSでお知らせいたします
予約 予約受付開始:2024年10月12日(土) 10:00~

  • WEB:https://ticket.corich.jp/apply/334287/
  • TEL:070-9015-4493(予約開始日および以降の月~金 12:30~13:30)
  • 千秋楽配信 千秋楽公演の模様を無料で生配信いたします。
    配信URLにつきましては後日、公式サイト・SNSでお知らせします。
    お問い合わせ
  • メール:meiji.bunpro@gmail.com
  • 公式サイト:https://msp-bunpro.com/msp21st/
  • ブログ:https://ameblo.jp/msp-meiji/
  • X:@m_shakespeare
  • Instagram:meiji_shakespeare