明治大学では、学生、保護者、卒業生、教職員等の関係者および趣旨に賛同いただける一般の方からご提供いただいた書籍類を活用し、奨学金として役立てるプロジェクト「本棚募金」を実施しています。
2012年1月から開始した「本棚募金」の合計が、2017年6月で1,800万円を超えました。
明治大学給費奨学金「未来サポーター給費奨学生」(授業料2分の1相当額給付)の原資として活用されています。
また、値段がつかなかった書籍も国内の児童施設や学校、海外の施設などに寄贈され、役立てられています。
明治大学は「本棚募金」を通じ、これからの社会を担う学生たちを輩出するための支援を継続していきます。
この度、和泉キャンパスに「本棚募金箱」を2箇所設置いたしました。
是非、さらなるご支援をお願いいたします。
●設置場所: 1. 和泉キャンパス課 郵便棚前 2. 和泉研究棟 講師メールBOX前
なお、書籍のほかにDVD・CD・ゲームソフトなど合わせて5点以上あればWEB(https.//www.hondana-boxin.jp/)で
お申込みを受け付けできます。送料無料でヤマト運輸が集荷に伺います。
駿河台キャンパスでも引き続き宜しくお願いいたします。
★ ★★内容に関するお問い合わせ★★★
明治大学 大学支援事務室
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。