11月11日(土)に、山崎製パン株式会社武蔵野工場にて、就職キャリア支援センター(生田キャンパス)による工場見学会が行われました。この工場見学会は、学生が早期から業界研究および仕事理解を深めることを目的としています。参加した学生たちは、実際に仕事の現場を見学し、直接社員の方々からお話を伺うことで、新たな発見や気づいたこともあったようです。
実際に参加した学生の声を紹介しますので、皆さんもぜひ参考にしてみてください。
工場見学会の感想
実際に参加した学生の声です。(アンケートから抜粋)- 実際の工場を見学させていただいたことで、職業への理解が深まり、働くイメージができました。
- 実際に工場を自分の目で見ることは、非常に意味があると思いました。
- とても楽しく、新しい発見もあり、参加して良かったと思いました。社員の方々の仕事への熱意が伝わってきました。
- 工場内が思った以上に広くて驚きました。また、社員の方々のおもてなしが温かくて、うれしかったです。
- 見学者の私たちに大勢の方があいさつしてくださり、うれしかったです。製造が本当に楽しそうで、「製造したい」という気持ちが強くなりました。今回、見学に参加できて良かったです。
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。