明治大学の図書館というと2012年に開館した和泉図書館が有名ですが、理工学部・農学部のある生田キャンパスにも立派な図書館があるんです!
1969年に建設され、1988年に増改築を経て現在の建物となりました。1995年には生田保存書庫も建設されています。自然科学・工学を中心に45万冊、保存書庫に42.9万冊を所蔵しています!(図書館年次報告書2016より)
本日の「今日のできゴト!」ではこの生田キャンパスの館内を写真で紹介します!







普段生田キャンパスを利用していなくても、明大生は学部を問わず利用することができます。興味がある方は、この春季休業期間に他キャンパスの図書館を訪ねてみてはいかがでしょうか?
開館時間は大学行事の都合等で時期によって異なります。事前にホームページ掲載の開館カレンダーをご確認ください。
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。