明治大学のマンガとサブカルチャーの専門図書館「米沢嘉博記念図書館」にて2月9日から始まった企画展「おきあがりこぼしプロジェクト」に行ってきました!
おきあがりこぼしプロジェクトはフランスの在留邦人による東日本大震災復興支援活動からはじまったムーブメントです。日本のマンガ家による作品を中心に、著名人、各国の市井の人々によるもの、本展示に描き下ろされたものなど、計160体を超える「おきあがりこぼし」が紹介されています。
企画展「おきあがりこぼしプロジェクト 明治大学展 100人超のマンガ家による かわいい社会支援」
The Okiagari Koboshi Project - “Kawaii” social assistance by more than 100 cartoonists




館内では展示のほか、関連映像が視聴できるので、プロジェクトをより知ることができました。5月20日まで開催中です!ご家族・友人、マンガ好きな海外からの方などと足を運んでみてはいかがですか?
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。