全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~予選会
開催概要
日時 | 2016年10月30日(日) 13:00開場 13:30~15:00 |
場所 | 明治大学 和泉キャンパス 和泉図書館 1階図書館ホール |
内容 |
本で彩られる知的プレゼンバトル 知的書評合戦、ビブリオバトルの全国大会予選を開催!熱意あるプレゼンが本との出会いを彩ります。 |
主催 | Meiji Book Avenue(MBA) |
第1回読書会の様子
Meiji Book Avenue(MBA)とは・・・
読書を通して本の面白さを伝えるべく活動している学生団体。明治大学図書館を中心に活動しています。例えば、話題の新書や『こころ』『罪と罰』などの古典作品といった幅広いジャンルでの読書会開催。テーマを決め、おすすめする本の本棚作成…。今年の夏には本を通じて、熊本震災の復興支援も行いました。読書に関連した楽しいアイデアを企画、実行することをモットーに活動しています。
ビブリオバトルって何?
自分の勧める本を持ち寄って、決められた時間内でプレゼンを行い、(プレゼンを行う人のことをバトラーと言います)そのプレゼンを聞いた観客が最も読みたくなった本を決める、知的書評合戦のことです。この醍醐味は、自らのプレゼン能力で紹介する本の魅力をいかに引き出せるかという点にあります。どんな本を紹介してもOK! それは、本を通じて未知なる世界に触れるということ。本を通じた新たな出会いが、そこにはあります。そして、もう一つの面白さは「観客が勝者を決める」という点。最も読みたくなった本へ一人一票投票することで、ご来場された皆様が勝敗を下せる仕組みとなっています。
※ページの内容は、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。