10月7日(日)に、M-naviプログラム「宝塚とキャリアデザイン ~将来の自分を見つめて~」を開催します。
M-Naviとは、「Meiji Navigation」を縮めたもので、明治大学で学ぶ学生をナビゲートするという意味を表しています。M-Naviプログラムは、学部や学科の中で学び身に付けていく「基礎学力」や「専門知識」に加えて、それらをうまく活用していくための「力」(社会人基礎力)を身に付けるための、ナビゲーターの役割を果たす、学生支援プログラムの一つです。
このM-Naviプログラムとして、10月7日(日)に、「宝塚とキャリアデザイン ~将来の自分を見つめて~」を開催します。第一部では、日本舞踏家の花柳まり草さん(宝塚歌劇団及び明治大学OG)と、宝塚歌劇団演出家の生田大和さんの対談が行われ、第二部では、宝塚歌劇の観劇ができます。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
M-naviプログラム「宝塚とキャリアデザイン ~将来の自分を見つめて~」開催概要
内容 |
|
日時 | 2018年10月7日(日)9時40分~18時30分(予定) |
場所 | 駿河台キャンパスおよび東京宝塚劇場 |
募集人数 | 140人 |
参加費 | 指定A席:4000円、指定B席:2000円※申込時に希望の席種を選んでいただきます。 |
申込方法 | Oh-o!Meijiアンケート画面より |
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。