11月6日(火)山崎製パン株式会社 武蔵野工場にて、就職キャリア支援センター(生田)による工場等見学会が行われました。
この工場等見学会は、早期から業界研究および仕事理解を深めることを目的としています。参加した学生たちは、実際に仕事の現場を見学し、直接社員の方々からお話を伺うことで、新たな発見や気付いたこともあったようです。
実際に参加した学生の声を紹介しますので、皆さんもぜひ参考にしてみてください。
【11月6日開催】山崎製パン株式会社 武蔵野工場見学会

参加した学生の声(アンケートから抜粋)
- 今回見学させていただいた山崎製パン株式会社はいわゆる「大企業」ですが、武蔵野工場には和気あいあいとした雰囲気があり、人と人とのかかわりも深そうだと感じました。これを機に、大企業をひとくくりにするのではなく、個々の性質に注目しながら企業研究をしていきたいです。
- 大学の見学会でないと見ることができない製造の様子などを見ることができて、貴重な体験になりました。
- 働いている方のかなり近くで見学をさせていただき、「工場で働くこと」のイメージが深まりました。現場の雰囲気を味わえた貴重な体験になりました。

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。