政治経済学部の木寺元ゼミナールが、「日経カレッジカフェ」で明治大学ゼミナールとして初の連載(月1回)を開始しました。
ゼミ生のコメント
石井南帆さん(政治経済学部3年)、田中夕貴さん(政治経済学部3年)
私たち木寺ゼミは「ワクワクをつくろう!」をコンセプトに、地域の課題を解決させるためのイベントや政策提言を行っている政治経済学部のゼミナールです。そして、住まう地域に対してよりポジティブな感情を抱いてもらえるような「誰かを幸せにするための政治」を実践的に学んでいます。
「日経カレッジカフェ」は、大学生が「学び方」「生き方」「働き方」を考える上での材料となるコンテンツを、株式会社日本経済新聞社が提供する情報サイトです。木寺ゼミが連載を持つことで、明治大学を超えてより多くの人に政治や地域を身近に感じてもらいたいと考え、日本経済新聞に企画書を持って行き連載がスタートしました。
各種SNSなどをはじめ、大きな影響力を持つ「日経カレッジカフェ」。木寺ゼミの「ワクワク」と「誰かを幸せにするための政治」を、明治大学内だけでなく、日本中の人々に伝えていきます!
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。