今年度の第139回明大祭は、2023年11月3日(金)・4日(土)・5日(日)に和泉キャンパスにて、4年ぶりに来場者制限なしの完全対面開催で行います!
開催概要
開催日時 | 2023年11月3日(金)、4日(土)、5日(日) 開演 11:00 閉演 18:00 ※タイムテーブルは、こちら |
開催場所 | 明治大学和泉キャンパス |
テーマ | 「一祭合彩」 |
主催 | 明大祭実行委員会 |
公式サイト | https://meidaisai.jp/ |
明大祭実行委員会から
第139回明大祭は、4年ぶりの完全対面開催となります!事前申し込みなどなしで、ご来場いただけます。なお、一部事前チケット制の企画がございます。予めご了承ください。明大祭の情報はホームページ、X(旧 Twitter)、InstagramなどのSNSでご確認いただけます。
今年の明大祭について
2023年度の明大祭は、4年ぶりの完全対面開催となり、どなたでもご自由に予約なしでご来場いただけます!さらにパワーアップした明大祭で、明大生の学生文化を感じてみませんか?
コンセプト・ロゴ・テーマカラー
毎年明大祭では、コンセプト・ロゴ・テーマカラーからなる「明大祭テーマ」が定められています。
2023年度の明大祭を象徴する明大祭テーマにおけるコンセプトは、「一祭合彩」です。このコンセプトには、「晴れ舞台で、明大生が輝いてほしい!」という意味が込められています。
ロゴは、青春の証である「滴る水」「道しるべ」晴れ舞台である「祭」の「つながり」を表現しています。
テーマカラーは「満惹(みちびき)」です。「導き」という言葉と、満月の美しさに惹かれる様がかけられています。
「明大祭実行委員会企画」について
明大祭には、参加団体によるさまざまな企画がありますが、明大祭実行委員会が主催する企画もあります。運営側である明大祭実行委員会が主体となっている企画にも、ぜひご注目ください!
明大祭の見どころ
明大祭は、例年50,000人の来場者を集める明治大学最大のイベントです。200以上の団体と8,000人を超える明大生が参加し、模擬店やステージパフォーマンス、教室での展示や演奏などのさまざまな企画で明大生の「学生文化」を自由に表現します。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
第139回明大祭公式サイト・SNS
第139回明大祭に関する詳しい情報につきましては、こちらをご覧ください。
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。