アメリカンフットボール部
【2025年シーズン スローガン】 ONE TEAM 【チーム理念】 ALL GRIFFINS(部員・父母会・OBOG会・協賛企業他)で勝つスポーツ組織へ ~関東1部TOP8優勝、甲子園ボウル優勝(学生日本一)を目指す~
大学生活の4年間でフットボール及び勉学に本気で向き合い、切磋琢磨しながら、人に元気や勇気、感動を与え、卒業後は社会で活躍する人間となる。
・困難から逃げない「前へ」の明治魂を持ち続け、“当たり前”のレベルを高める。
・フェアプレーの精神(コンプライアンス(法令遵守)、モラル)
・基本の徹底(スタート・ヒット・ドライブ・タックル・フィニッシュ)
・規律の徹底(ルーツ校としての誇り、日々の生活・態度から高い意識をもつ)
明治大学体育会アメリカンフットボール部GRIFFINS(Since1934)
創立年※ | 1934年 |
---|---|
活動拠点 | 八幡山 |
一般部員受入 | 有り |
一般入部条件等 | チーム理念に共感し、甲子園ボウル優勝(学生日本一)を目指して本気で活動できる人 |
スポーツ特別入試 | 有り |
部長 |
西川伸一
|
---|---|
副部長 | |
監督 |
櫻井亮
|
主将 |
高橋周平
|
主務 |
長島瑞記
|
ハッシュタグ | #ルーツ校 #未経験 #学生日本一 #甲子園ボウル #学生主導 |
---|---|
地域貢献・ 社会貢献活動実績 |
・地域(八幡山)清掃の実施 ・2015年12月1日に日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo)と明治大学ボランティアセンターが協定を結び、2016年度から年2回福島県いわき市でのボランティア活動実績有。(コロナ禍後、一旦中断中) |
合宿所利用有無 | 有り |
ホームページ | https://www.meiji-griffins.net/ |
SNS |
https://www.facebook.com/meiji.univ.griffins
@meijigriffins
|
男子 | 女子 | 計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | |
31人 | 18人 | 23人 | 24人 | 5人 | 4人 | 8人 | 5人 | 118人 |
4月 | ・大会 春季オープン戦 ・行事 新入生歓迎 |
---|---|
5月 | ・大会 春季オープン戦 |
6月 | ・大会 春季オープン戦 |
7月 | ・行事 オフ(約1週間) ・学業 春学期定期試験 |
8月 | ・合宿 強化合宿(約1週間) |
9月 | ・大会 関東学生アメリカンフットボール1部TOP8 秋季リーグ戦(東京ドーム、横浜スタジアム、アミノバイタルフィールド他) |
10月 | ・大会 関東学生アメリカンフットボール1部TOP8 秋季リーグ戦(東京ドーム、横浜スタジアム、アミノバイタルフィールド他) |
11月 | ・大会 関東学生アメリカンフットボール1部TOP8 秋季リーグ戦(東京ドーム、横浜スタジアム、アミノバイタルフィールド他) ・大会 全国大学選手権 |
12月 | ・大会 全国大学選手権 決勝 甲子園ボウル(甲子園球場) |
1月 | ・行事 オフ(約1か月) ・学業 秋学期定期試験 |
2月 | ・行事 新チーム始動 |
3月 | ・行事 外部チームとの合同練習等 |
月曜日 | オフ日 |
---|---|
火曜日 | ・7:15~8:30 八幡山グラウンド(全体練習) ・その他の時間 ウェイトトレーニングや身体のケア等 |
水曜日 | ・9:00~11:30 八幡山グラウンド(全体練習) ・12:00~13:00 八幡山第一合宿所(ミーティング) ・その他の時間 ウェイトトレーニングや身体のケア等 |
木曜日 | ・7:15~8:30 八幡山グラウンド(全体練習) ・その他の時間 ウェイトトレーニングや身体のケア等 |
金曜日 | ・9:00~11:30 八幡山グラウンド(全体練習) ・12:00~13:00 八幡山第一合宿所(ミーティング) ・その他の時間 ウェイトトレーニングや身体のケア等 |
土曜日 | ・9:00~11:30 八幡山グラウンド(全体練習) ・12:00~13:00 八幡山第一合宿所(ミーティング) ・その他の時間 ウェイトトレーニングや身体のケア等 |
日曜日 | ・9:00~11:30 八幡山グラウンド(全体練習) ・12:00~13:00 八幡山第一合宿所(ミーティング) ・その他の時間 ウェイトトレーニングや身体のケア等 |
特記事項 | 時期等により、練習時間は変更となります。 |