明治大学の公式キャラクター「めいじろう」は、今年で誕生10周年。めいじろう10周年を記念した企画「めいじろうチャレンジ」では、めいじろうがいろいろなコトに挑戦します!
第5弾となる今回は、めいじろうがゴルフに挑戦。約8mのパットを10回以内に決めることができれば、チャレンジ成功となります。
この撮影で、キャディ役と応援役で参加してくれたのは体同連ゴルフ部の皆さん。このページでは、めいじろうのキャディを務めてくれた内野さんに、動画の見どころや撮影秘話、また体同連ゴルフ部の活動をご紹介いただきました。
めいじろうチャレンジの映像は、このページの後半でご覧ください!
第5弾となる今回は、めいじろうがゴルフに挑戦。約8mのパットを10回以内に決めることができれば、チャレンジ成功となります。
この撮影で、キャディ役と応援役で参加してくれたのは体同連ゴルフ部の皆さん。このページでは、めいじろうのキャディを務めてくれた内野さんに、動画の見どころや撮影秘話、また体同連ゴルフ部の活動をご紹介いただきました。
めいじろうチャレンジの映像は、このページの後半でご覧ください!
めいじろうチャレンジの見どころを教えてください!
普段はとても活発に動き回っているイメージの強いめいじろうが、真剣なまなざしでパターに挑戦しています!めいじろうは、ゴルフに挑戦するのは初めてということでしたが、果たしてカップインすることは出来たのでしょうか!
撮影秘話 by体同連ゴルフ部
めいじろうと触れ合うのが初めての部員が多い中、カメラが回っていないところでも、めいじろうから積極的に近寄ってきてくれて、かわいらしいしぐさを見せてくれたので、とても和やかなムードで撮影が進みました。めいじろうチャレンジでは、自分たちが普段打ち込んでいるスポーツをめいじろうがやってくれていることに感動しつつ、入らなかった時に慰めるのが楽しかったりしました(笑)。
体同連ゴルフ部の活動について
年二回、春と秋に行われる東日本学生ゴルフ連盟大学対抗リーグ戦に参加し、優勝するために日々切磋琢磨しています。平日は昼休みと5限以降の時間に和泉体育館ゴルフレンジにて練習し、週に一回は平井にある打ちっ放しで練習をしています。春夏には合宿で実戦経験を積み、さらなる技術の向上を図っています。
体同連ゴルフ部
部員数 | 52人 |
活動日 | 平日昼休み・午後 |
活動場所 | 和泉体育館 ゴルフレンジ |
公式Twitter | @meijialbatross |
今後の活動予定
11月19日(日) | 明治杯(生田ゴルフ部懇親コンペ) |
「ゴルフに挑戦!」の動画はこちらから!
紹介者法学部3年 内野拓海さん

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。