明治大学の公式キャラクター「めいじろう」は、今年で誕生10周年。めいじろう10周年を記念した企画「めいじろうチャレンジ」では、めいじろうがいろいろなコトに挑戦します!
第6弾となる今回は、めいじろうがフットサルボーリングに挑戦。ゴール前に並べられたピンを倒した合計点で学生に勝てば、チャレンジ成功となります。
この撮影で、キッカー役と応援役で参加してくれたのはFC中野の皆さん。このページでは、キッカーを務めてくれた渡辺さんに、動画の見どころや撮影秘話、またFC中野の活動をご紹介いただきました。
めいじろうチャレンジの映像は、このページの後半でご覧ください!
第6弾となる今回は、めいじろうがフットサルボーリングに挑戦。ゴール前に並べられたピンを倒した合計点で学生に勝てば、チャレンジ成功となります。
この撮影で、キッカー役と応援役で参加してくれたのはFC中野の皆さん。このページでは、キッカーを務めてくれた渡辺さんに、動画の見どころや撮影秘話、またFC中野の活動をご紹介いただきました。
めいじろうチャレンジの映像は、このページの後半でご覧ください!
めいじろうチャレンジの見どころを教えてください!
普段はそのキュートさでみんなをとりこにしている明治大学公式キャラクターめいじろうが、フットサルボーリングに挑戦しました。FC中野の選手たちを相手にPK2回勝負!より多くのピンを倒した方が勝ちです。果たしてどちらが勝利したのでしょうか?

撮影秘話 byFC中野
撮影の合間にクリスティアーノ・ロナウドのゴールパフォーマンスの真似をしたり、サークルのメンバーとパス交換をしたりと、スタッフの方々を困らせてしまうくらい自由奔放でした(笑)。めいじろうのフレンドリーさのおかげで、みんな楽しく撮影をすることができました。

FC中野の活動について
普段は中野キャンパスの多目的室で練習を行っています。年に2回ある学内戦や冬の大会合宿のほか、さまざまな大会に毎年出場しています。フットサル以外にもお花見やバーベキュー、スノーボード合宿など、フットサル初心者でも楽しめるイベントが盛りだくさんなサークルです!
FC中野
部員数 | 約180人 |
活動日 | 平日週2~3回 |
活動場所 | 中野キャンパス 多目的室 |
公式Twitter | @fc_nakano |
今後の活動予定
12月2日(土)~ | 大会合宿 |
2018年2月 | スノーボード合宿、冬季学内戦 |
「フットサルに挑戦!」の動画はこちらから!
紹介者渡辺海翔さん(総合数理学部2年)

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWのTwitterアカウントをフォローしよう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。