ゼミ活動の様子農学部・本所靖博ゼミナールは、「つくる人と食べる人をどうつなぐか」というテーマのもと、農家や企業、自治体などと連携して、援農活動やマルシェ出店、商品・メニュー開発などに取り組んでいます。
本所ゼミは、企業や団体とコラボした商品・メニューを、11月に開催される(現在開催中も含む)イベントで販売します。ぜひお越しください!
第10回「川崎北部」食の祭典 in 生田緑地

企画概要
東洋水産株式会社とコラボし、学生考案のオリジナル焼そばを販売します。この焼そばは、東日本大震災からの復興に取り組む福島県飯舘村の農畜産物を使用しています。「黒毛和牛」「いいたて雪っ娘かぼちゃ」「パプリカ」を使用した「彩りあざやかな焼そば」となっています。
開催日時
11月15日(土)・16日(日) 10:00~15:00
開催場所
生田緑地内・中央広場周辺(神奈川県川崎市)
オタフクFESTIVAL

企画概要
オタフクソース株式会社とコラボし、「オタフクFESTIVAL」を開催します。生田ベーカリーで、学生考案のコラボパン「お好み焼きパン」「たこ焼きパン」「焼きそばパン」を数量限定で5日間販売します。また、11月19日・20日の2日間は、オタフクソースのキャラバンカー「団らん号」が生田ベーカリー前で登場し、豚玉のミニお好み焼きを試食提供します。
開催日時
11月17日(月)~21日(金)
開催場所
明治大学生田キャンパス・生田ベーカリー
明大マルシェ

企画概要
本所ゼミがフィールドワーク実習で関わっている、全国7カ所・約10の生産者の農畜産物や同加工品を販売する「明大マルシェ」を新百合ヶ丘エルミロードにて開催します。また、11月1日~30日の1カ月間、新百合ヶ丘エルミロードとコラボし、「築地とう庵」「ベーカリーレストランサンマルク」「中国料理虎包」の3つのレストランで、学生が考案したコラボメニューを販売します。
開催日時
11月22日(土)・23日(日) 10:00~18:00
※コラボメニューの販売は、11月1日(土)~11月30日(日)の期間で実施しています
開催場所
新百合ヶ丘エルミロード(神奈川県川崎市)


