研究
2024.09.24
第20回学術セミナー「グローバルサウス(Global South)と現代世界」(商学研究科主催 )

従来、南北問題、第三世界論などの学問領域であったGlobal South研究は、近年、人文科学と社会科学全般で数多く研究されており、世界経済論や国際政治経済学、国際関係論などの諸分野において重要な位置を占めるようになっています。
一方で、いまだ学術的主流に達した定義はなく、これらの議論は各論者の多様なコンテクストに依存する現状があります。
本学術セミナーでは、①地政学的な含意とヨーロッパ中心主義を超えたGlobal Southの概念を再検討し、②戦後アメリカ中心の国際秩序の行方とGlobal Southの「台頭」の歴史哲学的な意味を考え、③「サウス」から「ノース」へ流入し続ける移民・難民のリアルな現場報告を通じて、先進国域内で拡大する社会的カテゴリーとしての「サウス」の実態を明らかにすることを目的とします。
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
開催キャンパス等 | 駿河台 (会場:グローバルフロント1階 グローバルホール) |
---|---|
期間 | 2024/10/19 |
時間補足 | 14:00~17:00(13:30開場) |
対象 | 一般 学生 |
事前申込 | なし |
参加費用 | 無料 |
主催・共催 | 主催 :
明治大学大学院商学研究科 |
問い合わせ先 | 明治大学大学院商学研究科:shoken@mics.meiji.ac.jp |
関連リンク | |
フライヤー・ポスター |