
明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)では、数理科学研究者のみならず、数理科学に興味を持つ広い層の皆さまに、現象数理学が自然・生命・社会現象と深く関連し得る研究分野であることを認知いただくため、2020年度から公開のリモートセミナーを開催しています。
2024年度は北海道大学大学院先端生命科学研究院の中岡慎治准教授を講師にお迎えし、「数学で知る腸内環境」と銘打ち、既存分野を越えた分野融合型の新しいライフサイエンスの視点からご講演をいただきます。数理モデルの初心者向けセミナーとして、学部3年生以上の参加を想定しますが、異分野の大学院生や研究者の方の聴講も歓迎します。奮ってご参加ください。
セミナーの詳細や聴講のお申し込みは、関連リンクのページからご確認ください。
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
| 開催キャンパス等 | オンライン | 
|---|---|
| 期間 | 2024/09/24 | 
| 時間補足 | 15:20~17:00 | 
| 対象 | 学生 | 
| 事前申込 | あり | 
| 参加費用 | 無料 | 
| 主催・共催 | 主催		:
		明治大学先端数理科学インスティテュート 共同利用・共同研究拠点「現象数理学研究拠点」 | 
| 問い合わせ先 | mims[at]mics.meiji.ac.jp([at]を @に変更) | 
| 関連リンク | |
| フライヤー・ポスター | 


