Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
研究
2025.04.01

博士学位授与式 44人に博士学位を授与

2024年度博士学位授与式が3月27日、駿河台キャンパス・アカデミーコモンで執り行われ、44人(課程博士40人・論文博士4人)が栄誉ある学位を取得した。

式典には、乾孝治大学院長をはじめ、上野正雄学長、柳谷孝理事長、各研究科長らが列席。博士学位取得者一人一人に学位記を授与後、式辞に立った乾大学院長は、「現代社会の課題は単一の学問領域では解決できない複合的なものになってきている」と述べ、「博士課程で培った専門知識を基礎としながら、他分野と積極的に交流し、新たな知識や方法論を取り入れていくこと、そしてそれらを自信と誇りを持って発信することで、良い社会の実現に貢献してほしい」と修了生にエールを送った。

式辞を述べる乾大学院長

続いて、修了生による答辞では、課程博士学位取得者代表の小口純矢さん(先端数理科学研究科)が登壇した。小口さんは、「各自が研究し続けられる世の中であるのは、ひとえに先人たちが人々の生活を豊かにし、平和を維持することに努力をし続けていただいたことによって実現されている」とした上で、「私たちの研究成果が、いずれ次の世代を支え、さらにその先の技術革新へとつながるように、日々の研さんを怠らず、広い視野を持って社会に貢献していく」と決意を述べた。

答辞を述べる小口さん
※記事中の役職や学年などは、原則として取材時や2025年3月時点のものです