Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
社会連携
2025.04.04

無料公開講座「科学技術の進歩と犯罪捜査・刑事裁判―GPS、DNA、コンピュータと情報」(リバティアカデミー)

科学技術の進歩は、犯罪捜査や刑事裁判に、新たに大きな可能性を提供してきました。他方で、それらの使われ方次第では、私たちのプライバシーなどの重要な権利利益が不当に侵害されてしまう恐れもあります。

この講座では、GPS捜査を否定した最高裁2017年大法廷判決、DNA型鑑定でえん罪を生んだ最高裁2000年決定(足利事件)、コンピュータの差し押さえや通信傍受を含む情報の収集・蓄積・利用を巡る法制度などを素材に、犯罪捜査と刑事裁判の現状と課題を考えます。

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

開催キャンパス等 オンライン  (会場:Zoomのウェビナー機能を使用)
期間 2025/05/31
時間補足 10:30~12:00
対象 一般 学生
事前申込 あり
参加費用 無料
主催・共催
問い合わせ先 明治大学リバティアカデミー事務局
TEL:03-3296-4423
FAX:03-3296-4542
メール:academy@mics.meiji.ac.jp
平日 10:30~19:00/土曜 10:30~15:30(日・祝休業)
関連リンク
フライヤー・ポスター
この記事をシェア