Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
社会連携
2025.09.17

無料公開講座「不自由から考える新時代の健康2.0」│リバティアカデミー

五体満足であること、元気であること、病気がないことが「健康」であるとは限りません。理学療法士は、脳卒中やパーキンソン病、整形外科疾患、脳性まひなどにより日常生活に何らかの支障が生じている方々にリハビリテーションを行います。障がいのある方々と日々関わり合いを持つ理学療法士と、生きる経験をひもとく現象学を専門とする哲学者とが、新しい健康観を提案します。

既存の健康観を拡張し、人生100年時代を自分らしく生きる生き方を探求します。

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

開催キャンパス等 駿河台 オンライン  (会場:駿河台キャンパス グローバルフロント1階 多目的室、オンラインは後日オンデマンド配信)
期間 2025/10/04
時間補足 13:00~15:30
対象 一般 学生
事前申込 あり
参加費用 無料
主催・共催 共催 : 明治大学人文科学研究所、神経現象学リハビリテーション開発機構
問い合わせ先 明治大学リバティアカデミー事務局
TEL:03-3296-4423
FAX:03-3296-4542
メール:academy@mics.meiji.ac.jp
平日 10:30~19:00/土曜 10:30~15:30(日・祝休業)
関連リンク
フライヤー・ポスター
この記事をシェア