社会連携
2025.10.03
無料公開講座「大学で学び、研究する宇宙~大学でJAXAやNASAと一緒に宇宙の仕組みを調べてみませんか?~」│リバティアカデミー

講師:佐藤寿紀(理工学部専任講師)
高校生の皆さんが大人になり、社会で活躍するようになる頃には、今よりたくさん「宇宙」に関わる仕事が増えていると思います。私が高校生の頃は、宇宙には限られた人が行く印象でしたが、「宇宙を利用した技術」や「宇宙を調べる技術」はものすごい勢いで発展しており、文系・理系問わず多くの人が宇宙に関わる時代になってきています。
そして明治大学理工学部物理学科では、JAXAやNASAと協力し、宇宙の謎の解明を目指した研究を進めています。宇宙という存在を、大学でどのように学び、調べているのかや、私自身がJAXAやNASAで研究してきた経験を、今回の講座では伝える予定です。
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
開催キャンパス等 | オンライン (会場:Zoomのウェビナー機能を使用) |
---|---|
期間 | 2025/11/08 |
時間補足 | 10:30~12:00 |
対象 | 一般 学生 |
事前申込 | あり |
参加費用 | 無料 |
主催・共催 | |
問い合わせ先 | 明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423 FAX:03-3296-4542 メール:academy@mics.meiji.ac.jp 平日 10:30~19:00/土曜 10:30~15:30(日・祝休業) |
関連リンク | |
フライヤー・ポスター |