Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
社会連携
2025.10.27

特別講演会「近世新吉原遊廓の実像と現代」│ジェンダーセンター

テレビドラマやアニメなどで話題の遊郭――「吉原は光と闇の世界」、「金さえあれば身分の差なく扱われる解放空間」、はたまた「ファッションリーダーが活躍する文化の源」など、さまざまな見方がなされてきました。しかし、歴史学の方法による本格的な遊郭研究が始まったのは2010年代以降のことです。明らかになってきた遊郭と遊女たちの姿を「性と社会」の視点から振り返り、その歴史から何を学ぶべきかを考えます。

登壇者は、国立民族学博物館名誉教授で、明治大学文学部ほかで兼任講師を務める横山百合子氏です。奮ってご参加ください。

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

開催キャンパス等 駿河台  (会場:グローバルフロント1階 グローバルホール)
期間 2025/11/17
時間補足 18:00〜20:00
対象 一般 学生
事前申込 あり
参加費用 無料
主催・共催 主催 : 明治大学情報コミュニケーション学部 ジェンダーセンター
問い合わせ先 明治大学情報コミュニケーション学部 ジェンダーセンター gender@meiji.ac.jp
関連リンク
フライヤー・ポスター
この記事をシェア