水泳部(競泳部門)
BE POSITIVE!!
人格の形成と競技力の向上
| 創立年※ | 1911年 |
|---|---|
| 活動拠点 | 和泉 生田 |
| 一般部員受入 | 無し |
| 一般入部条件等 | |
| スポーツ特別入試 | 有り |
| 部長 |
佐原徹哉
|
|---|---|
| 副部長 |
赤津正彦
|
| 監督 |
佐野秀匡
|
| 主将 |
吉田悠真
|
| 主務 |
餅田凛太郎
|
| ハッシュタグ | |
|---|---|
| 地域貢献・ 社会貢献活動実績 |
|
| 合宿所利用有無 | 有り |
| ホームページ | https://swimeiji48037.amebaownd.com |
| SNS |
| 男子 | 女子 | 計 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | |
| 9人 | 9人 | 8人 | 7人 | 7人 | 4人 | 3人 | 5人 | 52人 |
| 4月 | 東京六大学春季対抗戦 |
|---|---|
| 5月 | 生田練習開始 |
| 6月 | 法政・明治・立教三大学対抗戦 |
| 7月 | 強化練習 |
| 8月 | 関東学生選手権 |
| 9月 | 日本学生選手権 国民体育大会 |
| 10月 | 日本短水路選手権 |
| 11月 | 東京六大学冬季対抗戦 JAPAN OPEN |
| 12月 | 関東学生選手権(短水路) 年末年始合宿 |
| 1月 | 年末年始合宿 KOSUKE KITAJIMA CUP |
| 2月 | 強化合宿(高地、海外など) |
| 3月 | 日本選手権 |
| 月曜日 | OFF |
|---|---|
| 火曜日 | 5:40-8:20(アクラブ調布) 17:10-20:00(和泉キャンパス) |
| 水曜日 | 5:40-8:20(アクラブ調布) 17:10-20:00(和泉キャンパス) |
| 木曜日 | 6:40-8:40(アクラブ調布) |
| 金曜日 | 5:40-8:20(アクラブ調布) 17:10-20:00(和泉キャンパス) |
| 土曜日 | 7:30-10:00(和泉キャンパス) 15:30-18:00(和泉キャンパス) |
| 日曜日 | 7:30-10:00(和泉キャンパス) |
| 特記事項 | 夏季期間(5月下旬から9月上旬)は生田プールにて練習 |
2025.10.01
インカレ男子3連覇 女子は少数精鋭でシード権獲得|体育会水泳部
2025.09.01
世界水泳女子400m個人メドレーで成田実生選手が銀|体育会水泳部
2025.07.28
清水博斗選手、渡邉裕太選手がFISU競泳男子4×200mフリーリレーで銅メダルを獲得|体育会水泳部
2025.07.28
長尾佳音選手がFISU競泳女子4×200mフリーリレーで銅メダルを獲得|体育会水泳部
2025.07.24
渡邉裕太選手がFISU競泳男子200m個人メドレーで銅メダルを獲得|体育会水泳部
2025.07.23
渡邉裕太選手がFISU競泳男子4×100mフリーリレーで銀メダルを獲得|体育会水泳部









