プロゴルファーのタイガー・ウッズ氏が、10月20日、明治大学和泉キャンパスに来校。体育会ゴルフ部(女子部)らとの交流イベントが催されました。
和泉キャンパスグラウンド・ゴルフレンジに設けられた特設会場には、6月に全国女子大学ゴルフ対抗戦での初優勝を果たしたゴルフ部員や、その他の体育会の部員、招待された付属中野高校のゴルフ部員らなど、約230人が集まりました。
午後2時頃、ウッズ氏が登場すると会場のテンションは最高潮に。ウッズ氏は打席に立ち、約10球のデモンストレーションを披露しました。
打席には、普段部員が練習で使用する際の目標になる白いライン(的)がつるされています。ウッズ氏は、クラブを変え、さまざまな球種のショットを打ち分けながらも、全ての打球がこの白いライン上を外さずに飛んでいることを、進行役の秋山真凜さんが紹介すると、会場からは大きなどよめきが起こりました。
続いて、ゴルフ部員11人に対して、ウッズ氏が実技指導。女子部員一人ひとりの打球を見ながら、「試合でピンを狙うように、練習の際も1球ごとに、何かをしようという目標を持って取り組むことが重要だ」とアドバイスを送りました。
さらに、アドバイスを受けた女子部員とウッズ氏による「ストラックアウト」対決コーナーも設けられました。ウッズ氏は実戦さながらの鋭い打球で宣言通りに的を射抜き、見事女子部員との対決に勝利しました。
対決を終え、ウッズ氏からゴルフ部にサイン入りの帽子が贈られると、ゴルフ部からは「めいじろう」のぬいぐるみのお返しが。ウッズ氏はめいじろうを受け取ると、笑顔を見せ、喜んでいる様子でした。
最後に、ウッズ氏自らが自撮り棒を手に取り、参加者全員と“セルフィー”を撮影。世界トップレベルの選手との交流に大興奮の1日になりました。
ウッズ氏は10月24日からはじまる「ZOZOチャンピオンシップ」に出場予定です。明大生の皆さんも、ぜひ応援しましょう!
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。