Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
社会連携
2025.11.25

遺跡発掘漫画家・今井しょうこ氏による講演会を開催|博物館

博物館
講演する今井氏

博物館は11月14日、駿河台キャンパス・グローバルホールで遺跡発掘漫画家の今井しょうこ氏(『変わる縄文 遺跡発掘作業員のわたしが追いかけた一万年』(KADOKAWA)など著書多数)を招き、「発掘から創作へ―考古学が拓く表現の世界―」と題した講演会を開催した。

本講演会は、一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)による「BOOK MEETS NEXT 2025」の秋の読書推進月間キャンペーンの一環として、博物館学生広報アンバサダーが企画・実施したもの。

今井氏は、発掘現場での日々の経験や考古学の魅力について具体的な事例を交えながら紹介。また、発掘業務と漫画制作を両立する自身の現在の活動や、漫画を通して文化財の奥深さを伝える意義について語った。会場入口では、本学図書館の蔵書から、考古学関連の書籍やマンガなど計30点を選書し展示。来場者に新たな読書体験を提供した。

講演後には博物館の夜間開館も行われ、参加者にとっては考古学と表現活動の双方について学ぶことのできる貴重な機会となった。(博物館事務室)

今井氏(前列左から2番目)と博物館学生広報アンバサダーの学生たち